堺市立榎小学校

6月9日(火)2年生 どんなふうに読もうかな

公開日
2020/06/09
更新日
2020/06/09

2年生

 国語「ふきのとう」で,「竹やぶがゆれるゆれるおどる」をどんなふうに読もうか考えました。声を大きく,声を小さく,ゆっくり,強く,リズムよくなどいろいろ考え,実際にマスクの中で,声をだしてみました。まだ,コロナ対策のため,大きな声はまねだけしていました。
 大きくて小さい声って? ふつうの声だ。
 ゆっくりで速い声って? ふつうの声だ。
と言葉遊びを楽しみながら,ゆっくりで小さい声を出したりリズムよく読んだりしていました。