堺市立榎小学校

分散登校日の詳細について

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

学校紹介

 平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
 子どもたちの心身の健康状態や学習状況の把握等を行うとともに、学校再開後の教育活動等を円滑な実施に向けて、5月19日以降、感染症対策の措置を適切に講じた上で、下記のとおり分散登校を実施いたします。
 なお登校日については、通常の授業日ではありませんので、登校しない場合も欠席扱いにはなりませんが、学校に来られない場合は、学校まで連絡をお願いいたします。

        記

○登校日
 19日(火)26日(火):向陵東町、向陵中町2・4・6丁、
          御幸通り、五月町、永山園
 20日(水)27日(水):向陵西町、向陵中町1・3・5丁
 21日(木)28日(木):榎元町、南三国ヶ丘町、一〜七条通、
          陵西通り、丸保園

   ※上記以外にお住いのご家庭は、19日(火)26日(火)が
    登校日です。

○時間 登校  8:45〜 9:00
    1校時 9:00〜 9:30
    2校時 9:35〜10:05
    3校時 10:10〜10:40
    下校  10:50

○内容:学習課題の提示や学習状況の確認、心のケア等

○服装:標準服(1年 黄帽、2〜6年 赤白帽)
   ※1年生で黄帽を受け取られていない場合は、赤白帽で
    結構です。

○持ち物:ランドセル 水筒 マスク 上靴 筆記用具 
     名札 健康観察カード
 ☆各学年の詳細持ち物は、近々HPでアップします。

○お願い
・発熱や風邪症状がある場合には、学校へ連絡の上、自宅で休養するようお願いします。
・毎日、朝の体温と体調の確認を行い、健康観察カードに記録し、登校時はお子さまに持たせてくださいますようお願いします。(※登校日以外の確認・記録もお願いします。)
・登校後、体調がすぐれないと学校で判断した場合は、お迎えに来ていただくよう連絡いたします。

○分散登校日に児童受入れをご利用のお子さまについて
 保護者による送迎の上、8:00〜8:30の間に学校へお越し願います。
 9:00より受入れ教室から分散登校へ参加し、下校時間の10:50以降は学校での受入れとなります。
(分散登校にあたっている日は標準服での登校となります。ご注意願います。)