堺市立熊野小学校
-
1年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
1年生
全てのミッションを達成できるかな?
-
1年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
1年生
班にわかれて、『秋見つけビンゴ』スタートです!
-
1年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
1年生
浜寺公園に到着しました。
-
1年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
1年生
大小路駅で、電車が来るのを待っています。
-
1年生 校外学習
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
1年生
待ちに待った浜寺公園への校外学習に出発です!
-
4年生 国語 要約に挑戦
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
4年生
国語の学習で要約に挑戦しています。
3年生で習った「こまを楽しむ」の文章の要約に挑戦していますが、「どこいるんやろ・・・」「ここやと思うんやけどな・・・」と自然と友達と交流する時間になっていました。ここからレベルアップしていきます!!
-
4年生 国語
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
4年生
国語の学習の一環で「百科事典の使い方」の学習を行いました。
ペアで協力しながら、色々な言葉の意味を調べることができました。
普段あまり手に取る機会がない百科事典に、興味津々な様子でした。 -
2年生 体育
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
2年生
コロコロバレーボールの学習が始まりました。ボールを「はじく」ことを楽しみながら、得点を競い合います。
今日は実際に試合をしてみて、コロコロバレーボールのおもしろさをみんなでみつけました♪これから、得点を取る方法などをみんなで考えていきましょう!
-
2年生 図工「わくわくカッターナイフ」
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
2年生
出来上がった作品のふり返りをしたあと、鑑賞会をしました。
友だちの作品のいいところを付せんに書いて渡しました。
「すごい!おもしろいね!」「ほんとうにくらげみたいに見えるね!」という声が聞こえてきました。
想像が広がる作品になりました。
+2
-
3年生 社会
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
3年生
3年生は、社会科で「安全なくらしを守る」の学習をしています。
今日は、Googleマップを使い「校区にあぶないところがないか」を調べました。
登下校で通る道や、出かけるときによく通る道などを見て、
「ここは車がよく通るから、止まって確認しないとだめ。」
「ここの道せまいから、はしを歩いたほうがいい。」
などと確認することができました。