堺市立熊野小学校
-
1ねん こくご ことばみつけ
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
1年生
+1
それぞれが作った言葉見つけカードをタブレットで撮影して問題を解き合いました。
友だちがマスのタテ・ヨコ・ななめのマスに隠した言葉をたくさん見つけることができました^^
-
2年生 国語「みの回りのものを読もう」
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
2年生
学校内にある情報を伝えているものを探してタブレットで写真をとりました。
「10個見つけた!」「思ってたよりいっぱいあった!」など、たくさんの情報を伝えているものを見つけることができました。
教室に戻ってからは、見つけた情報を伝えているものには、どんな工夫がされているかを考えました。
文字の大きさや色、言葉の多さ、絵の使い方に工夫があることに気づきました。
まちの中でも探してみましょう!
+2
-
9月5日(金)給食
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校行事
今日のメニューは、おさつパン・牛乳・ミネストローネ・鶏肉のバーベキューソースです。
-
5年 算数
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/02
5年生
数のきまりに注目しながら、奇数や偶数について勉強しました。
-
9月4日 6年 外国語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
「過去形」の学びを3つのクラスに分かれて学習しました。
それぞれ積極的に学びました。
-
9月4日 児童会
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
児童会・委員会・クラブ活動
後期児童会が集まりました。
会長,副会長を決めました。
盛り沢山ですが,熊野小学校のためによろしくお願いします!!
-
9月4日 6年 家庭科
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
来週は今日まで学んだことをもとに,洗濯実習を行います。
+1
-
9月4日 6年 修学旅行に向けて~実行委員編~
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
しおり作成の作業をしたり,活動についてのアイデアなどを話し合ったりしました。
-
9月4日 6年 修学旅行に向けて
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
6年生
児童会を中心に,決め事のルールやアイデアを出し合いました。
-
2年生 生活「作って ためして」
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
2年生
輪ゴムや磁石、ガムテープの芯、ビニール袋など、身の回りにあるものを使って遊びました。
「輪ゴムをつなぐと、よくとぶよ!」「磁石を使うと、クリップを動かすことができるよ!」
「坂道を作ると速く転がるよ!」と、遊びながら、いろいろなことに気づきました。
動くおもしろさを感じ、動くおもちゃを作ることにしました。楽しみですね!
+1