堺市立熊野小学校
-
5月30日 6年 社会
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
6年生
資料から気づいたことをもとに課題を設定しました。
これまでの学びと関連付ける姿が多く見られました!
-
5月30日 なかよし班活動 2
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
学校行事
成果,課題もあったとは思いますが,充実した時間となりました!
-
5月30日 なかよし班活動 1
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
学校行事
今日が1回目の「なかよし班活動」でした。
どのグループも楽しい雰囲気の中活動していました♪
-
4年生 算数
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
4年生
算数のわり算の学習では、3ケタ÷1ケタのひっ算の仕方を考えました。
難しい計算でしたが、粘り強く考え、友だちと教え合いながら、積極的に取り組むことができました。
-
5月29日 6年 なかよし班活動に向けて
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
6年生
翌日の「なかよし班活動」に向けて,リハーサルを行いました。
-
5月29日 6年 図工
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
6年生
担任の先生の絵を描きました。
どう仕上がるか楽しみですね♪
-
5年生 図工
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
5年生
紙を切って・貼って・ひっくり返すことで、左右対称の不思議な形や模様を楽しむ図工の学習をしています。
形の面白さや美しさに気づき、工夫しながら自分だけの作品づくりに取り組んでいます。
-
5月30日(金) 給食
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
学校行事
今日のメニューは、ごはん・牛乳・豚肉と野菜の生姜煮・鰯のかば焼き風です。
-
1年生 学級活動
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
1年生
学級活動では、レクで遊ぶゲームを何にするか、みんなで決めました。「宝探しゲーム」に決まりみんなで楽しく遊ぶことができました。ゲームが始まると、どこに宝が隠されているかみんな必死で探していました!宝を見つけた子は大喜びで飛び跳ねていました♪
-
2年生 生活「まちたんけん2」
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
2年生
2回目のまちたんけんに行きました。
今回は、堺東駅・銀座通り商店街コースです。
さかいっこ広場では、どんなことをしているかなど、お話も聞きました。
前回と比べて、「人が多かった。」「食べ物やさんが多かった。」「バスやタクシー、トラックなどの乗り物が多かった。」などの違いに気づきました。
「人が優しいのは同じだった」と共通点にも気づくことができました。
来週月曜日は、最後のたんけんです。
次も、たくさんのものを見つけましょう!
+4