堺市立熊野小学校

  • カラーガード

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    音楽隊

     体育参観での発表を終え、今日はゆっくりと先輩たちに教えてもらいながら、練習をすすめることができました。バトンなど新しいことにもチャレンジし、がんばっています。

  • 4年 図工

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    4年生

    図工では今、コロコロガーレの制作に取り組んでいます。
    4段分の迷路を、自分のテーマに合ったデザインにして作っています。

  • 2年生 国語「たんぽぽのちえ」

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    2年生

    「たんぽぽのちえ」の学習の最後に、一番かしこいと思ったたんぽぽのちえについて、発表ノートにまとめて、交流しました。
    「ちえ」は青、「理由」は緑、「思ったこと」はピンクと色分けしました。
    選んだ「ちえ」は一緒だけど、「思ったこと」が違っておもしろかったなど、友だちとのちがいを楽しみました。

  • 1年 図書

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    1年生

    図書の時間がありました。
    好きな本を選んで静かに読みました。
    図書の時間の最後は、読み聞かせをしてもらいました。

  • 5月31日(水) 今日は何の日?

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    音楽隊

    1日1つの豆知識
    今日は何の日?

    今日は「えいがの日」!🎥
    ※1985年5月31日 東京国際映画祭 開催

  • 5月31日(水)給食

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    学校行事

    今日のメニューは、ごはん・牛乳・だんご汁・いわしの南蛮漬けです。

  • 2年生 音楽

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    2年生

    いろいろな国の踊りの音楽を楽しんだり、「かくれんぼ」の呼びかけ部分の歌い方を班ごとに工夫して発表したりしました。
    自然と体が動いて、音楽に合わせて踊っている人もたくさんいました。

  • 2年生 生活「町が大すきたんけんたい」

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    2年生

    町について知っていることを出し合ったあと、自分のお気に入りの場所やよく行く場所を紹介し合いました。
    知らなかった、行ってみたいという場所もけっこうありましたね。
    町のことをさらに知るために、町たんけんに出かけましょう!

  • 5月30日(火) 今日は何の日?

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    音楽隊

    1日1つの豆知識
    今日は何の日?

    今日は「そうじの日」!🧹
    ※ごみゼロの日

  • 6年 外国語

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    6年生

    NSの先生とグループ対抗のコミュニケーションゲームを行いました。今まで学習した内容のところから質問が出され、それにグループの代表が英語で答えていました。グループ対抗でポイント制なので、子どもたちは盛り上がっていました。