堺市立熊野小学校

  • 2年生 なわとび集会

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    2年生

    なわとび集会の回数を重ねていくにいくにつれて、跳べる回数が増えている人が多くなってきています。今日は、しっかりと「めあて」をもって跳ぶことの大切さを教えてもらいました。残り4回。めあてをもって練習ができると良いですね。

  • 2年生 道徳 雨ふり

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    2年生

    今日の道徳は、仲良くない友だちと仲の良い友だちで態度や行動を変えてはいけないことを、学習しました。態度を変えられた友だちの気持ちを知るために、役割演技をして、確かめてみました。

  • 10月31日(火)給食

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校行事

    今日のメニューは、オリーブパン・牛乳・きのこシチュー・白菜の洋風煮です。

  • 1年 算数

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年生

    かたちあそびの学習に入りました。
    持ってきてもらった箱の特徴を出し合ったり、転がりやすい箱、積み重ねやすい箱などを話し合いました。

  • 1年 生活

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年生

    校外学習で拾ってきたどんぐりを使って、おもちゃを作りました。
    どうやったら楽しく遊べるか試行錯誤して作っていました。

  • 1年 体育

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年生

    サークルシュートゲームをしています。
    守りの友達のすきを狙ってボールを投げたり、チームでパスを回して得点を狙ったりしています。

  • 2年生 生活「作って ためして」

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    2年生

    今日は、お店に来てくれたお客さんに、遊び方をどう説明するかを考えました。
    説明するときに使うために、考えたことを画用紙にも書きました。

  • 2年生 ハロウィンお楽しみ会

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    2年生

    明日の学年でのハロウィンお楽しみ会に向けて、体育館の飾りを作っていました。
    実行委員を中心に、自分たちで考えて進めています。
    みんなの力で、楽しい会にしましょうね!

  • 6年 国語

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    6年生

    「鳥獣戯画」について学習しています。自分の興味のある日本文化について調べ、パンフレットづくりを行っています。

  • くまっ子学級 交流会の練習

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    くまっ子学級

     今日は交流会の練習をしました。週一回のくまっ子での朝の会で日直のスピーチなどをしている為、子どもたちは元気よく司会の練習をしました。6年生が司会を務め、一度みんなで遊びの内容も確認してみました。一人一人の自己紹介も元気な声で、言っていましたよ。交流会当日が楽しみですね。