6/8(木) 感染症が増加中です
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
保健室
現在、学校では発熱やのどの痛み、嘔吐などの風邪症状のある人が増えています。中には「溶連菌感染症」や「新型コロナウイルス感染症」と診断されている人もいます。
近隣地域でも、これらの感染症が流行傾向にあるようです。また今年はこの季節でも「インフルエンザ」も出ており、感染症に注意が必要です。大阪府下では、学級閉鎖も多数出ています。
登校前には必ず家庭で健康観察をしてください。発熱や、のどの痛み、咳、嘔吐などの風邪症状がある場合には登校を控え、早めに病院にかかるようにし、症状がよくなるまで、しっかり休養してください。
マスクの着用は基本自由となっていますが、流行時期は活動の内容により、着用を推奨することもあります。また、咳などの症状がある人はマスクを着用するなど、咳エチケットを守ってください。ご協力をよろしくお願いします。