児童保健委員会による手洗い指導
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
保健室
12月9日・10日・13日で児童保健委員会による手洗い指導を20分休みとお昼休みにしています。
各教室を訪問し、手洗いに関するクイズと手あらいチェック体験を開催しています。
洗い残しのないように手洗いのポーズを説明してくれています。
洗い残しがなかった児童には、合格証をプレゼントしました。
本日は4年生で開催しました。
意欲的に参加してくれる児童もおり、開催する保健委員さんも一生懸命運営してくれました。
あしたは3年生と5年生で開催予定です。
インフルエンザが流行しています。
手洗いは感染症予防の1つです。
寒くなり、ていねいに手洗いをするのがつらい時期ですが、今回の学びを実践してほしいと思っています。
ハンカチをもっていない児童も多かったので、必ず学校に持ってきましょう。