IMG_1137.JPG

堺市立錦西小学校

めざす子ども像「元気にあいさつする子」「思いやりのある子」「自ら考えやりぬく子」

5年生

  • 天気が変わるときの雲の様子を観察しよう 5年生 理科

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    5年生

    5年1組の理科の授業です。モニターの映像を見ながら、天気が変わるときの雲の違いを...

  • 『修了式後の学級指導』~3

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    5年生

    5年生の学級指導の様子です。通知表を手渡された後、キャリアパスポートを見ながら一...

  • 5年生「お楽しみ会」

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    5年生

    5年生のお楽しみ会の様子です。楽しい思い出をいっぱい作りました。

  • 5年生「お楽しみ会」

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    5年生

    5年生の学校生活も終わりに近づいてきました。今日は、クラスでお楽しみ会を行いまし...

  • 5年生「予行練習に参加しました!」

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    5年生

    今日の卒業式の予行練習に5年生も臨席しました。当日5年生は、参加しませんが、もう...

  • 5年生「栄光の架橋」

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    5年生

    5年生は最後の音楽の授業です。一番思い出深い、合奏「栄光の架橋」をみんなで演奏し...

  • 5年生「電流と電磁石」

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    5年生

    今日の理科は、電流計について学習しました。目盛りの読み方やつないでいる-端子に合...

  • 5年生「けがや事故の防止」

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    5年生

    保健の授業の様子です。けがや事故は、どんな時どんなところで起こるのか考えました。...

  • 5年生「角柱と円柱」

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    5年生

    算数では、角柱と円柱の立体を詳しく調べています。今日は、角柱と円柱の展開図の書き...

  • 5年生「木版画」

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    5年生

    5年生の図工は、人物の木版画に取り組んでいます。顔の立体感や向きを感じられるよう...