4月30日(火)2年生「気もちのいいあいさつ」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
2年生
道徳委の授業の様子です。教科書の「あいさつ月間」を読み、「気もちのいいあいさつ」とは、どのような挨拶のことだと思うか、みんなで話し合いました。
「はっきりと言う」「大きな声で言う」…などの意見が出ましたが、「大きな声だけではあかんで。気持ちがこもっていなければ!」という、うれしい意見が出ました。
2年生
道徳委の授業の様子です。教科書の「あいさつ月間」を読み、「気もちのいいあいさつ」とは、どのような挨拶のことだと思うか、みんなで話し合いました。
「はっきりと言う」「大きな声で言う」…などの意見が出ましたが、「大きな声だけではあかんで。気持ちがこもっていなければ!」という、うれしい意見が出ました。
お知らせ
学校力向上プラン
非常変災時の登下校について
学校いじめ防止基本方針
各種相談窓口のご案内