堺市立東百舌鳥中学校
学校生活におけるキーワード
「あいさつ」「はくしゅ」「ありがとう」
-
部活動の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
部活動
+4
部活動の様子です!
みなさん暑い中全力でプレーしていました!!
楽しそうに部活動をしている姿を見て、いてもたってもいられず、教頭先生も素振りをしていました。
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校紹介
+4
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
1学期を無事に終えることができました。生徒たちは学習に、行事に、日々の生活にと、一人ひとりが本当によく頑張っていました。どの学年でもあいさつがこれまで以上にしっかりとできるようになり、学校全体の雰囲気も明るく、温かいものになってきたと感じています。
もちろん、日々の中ではケンカや人間関係の悩みもあったことと思います。しかし、そうした経験こそが、子どもたちの心を育て、大きく成長するきっかけにもなっているはずです。
これから始まる夏休みには、時間を大切にし、それぞれが充実した日々を過ごしてくれることを願っています。
保護者の皆さまには、引き続き見守りとご支援を賜りますようお願い申し上げます。1学期、ありがとうございました。
生徒指導部一同
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校紹介
+4
明日から夏休み!!
めちゃくちゃ楽しみ!!
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校紹介
+5
1学期が終わりました。
さみしいです
明日から2学期が始まってほしいです
-
2年生 学活の様子
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
2年生
2年生の学活の様子です!!
学級代表が1学期の総括をして2学期はもっと仲良くなろうとクラスメイトに声掛けをしていました。
1学期 お疲れ様!
+4
-
本日の部活の様子
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
部活動
+6
野球部は新チームのスタートになります。昨日は部員と顧問でミーティングを行い目標設定を行いました。
剣道部は週明けの大阪府大会に向け、竹刀などの道具チェックを行いました。竹刀検量も完了し準備満タンです!
女子バスケットボール部は、顧問の先生の熱い指導のもとドリブル練習をしていました!
-
1年生 大掃除
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
1年生
+4
1学期の汚れを綺麗に磨き上げました!!
教頭先生も掃除頑張りました
-
キッズゲルニカ プロジェクト
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
3年生
今年2月から始まったキッズゲルニカのプロジェクトでは、沖縄の生徒たちと交流を深めながら、染め物の作品を仕上げました。
みなさん一人ひとりの協力のおかげで、このように素晴らしい作品が完成しました。
心を込めて作り上げたこの作品には、平和への願いや仲間とのつながりが込められています。
-
男子ソフトテニス部 堺市総合体育大会第5位入賞
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
部活動
+5
7月12日(土)と13日(日)の2日間,堺市総合体育大会が初芝コートにて行われました。
3年生7ペアが出場し,そのうちの1ペアが見事第5位に入賞しました。
いつも以上の集中力で試合に挑めたこと,そして1年生から3年生までがしっかりと声を出して応援できたことが結果につながったと思います。
また,今まで勝利できなかったペアがこの試合で初勝利するなど,チーム全体として
勝利数を増やすことができました。
3年生は残りわずかで引退となります。暑さの厳しい中での練習になりますが,集中して練習に取り組んでもらいたいと思います。
応援に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願い致します。
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「応援」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+7
今日のクラスマッチのために、放課後実行委員さんが集まってくれていました。実行委員あってのクラスマッチです。皆さん、今日は楽しかったな、と思える一日になりましたか。表彰は明日の学年集会で行います。
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「決勝!」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+7
決勝は4組と7組です。体育館の熱気と盛り上がりを写真だけでお届けできないのが残念ですが、盛り上がりは最高潮でした。全クラスで両チームを応援します。
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「7組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「6組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+2
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「5組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+5
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「4組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+2
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「3組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+2
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「2組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「1組ハイライト」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+2
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ「狙いをさだめて!」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+7
ボールが投げられる瞬間が一番盛り上がりますね!
-
7月16日㈬2年生クラスマッチ!開会式
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年生
+3
本日のクラスマッチは朝から雨天のため、グラウンドから体育館に場所を変更してドッジボールが行われました。試合を行うクラスは体育館、それ以外のクラスは教室で待機します。
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
学校紹介
+5
汗だくで
日傘も意味なし
文句出る
家のアイスで
機嫌なおして
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
学校紹介
+2
暑い!!
クーラー発明した人マジで神
生徒が言ってました。
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
学校紹介
+4
本日も楽しい一日でした!
昼からの懇談もよろしくお願いします!
-
7月15日㈫個人懇談会3日目
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
学校紹介
+2
保護者の皆様、連日暑い中足を運んで頂きありがとうございます。私たち職員も日ごろのご家庭の様子を伺える貴重な機会を生かして2学期以降の指導につなげていきたいと思います。
-
3年生 美術
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年生
+4
影を利用したアート作品を制作していました。
普段は明るい教室ですが、わざと暗くしてて、
いつもと違う雰囲気で生徒も前のめりに授業に参加していました。
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校紹介
+4
1学期も残りわずかです・・・
寂しい半分、夏休み何しよかなぁ~っとワクワクしますね
夏休み期間中は、夜更かしをして睡眠時間が減ってしまう生徒もいます。
睡眠は大切です!!日中は元気に過ごして夜は早く寝ましょう!
-
休み時間の様子
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校紹介
-
3年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
3年生
集中して自習に取り組む様子はさすが3年生と思いました。
-
登校の様子
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校紹介
おはようございます。
本日も「あいさつ」を返してくれたみなさん「ありがとう」。
朝から日差しが強く、日傘をさしている生徒がいました。
紫外線はお肌の敵らしいです。日焼け止めもこまめに塗りなおすのも効果的です。
本日の予定
木1~木4
-
7月9日㈬ 1学期最後の給食!
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
2年生
+1
6月から始まった中学校給食も今日で1学期最後です。明日からは4時間授業、今週金曜日からは3者懇談も始まります。