![]() |
![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 年度総数:57599 累積総数:496654 |
7年生校外学習
楽しく全行程を終え、オレンヂ園を出発しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年生校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 8年・校外学習22![]() ![]() 最後に帰校式をして、先ほど解散しました。 内容豊富だったので、みなさん少し疲れ気味かもしれませんね。習い事等あるかもしれませんが、土日も含めゆっくり身体を休めてください。 8年・校外学習21
只今、阪和道の美原南ICです。
あと10分程度で到着できそうです。 8年・校外学習20![]() ![]() スッと集合できたので、予定通りに出発することができました。 8年・校外学習19![]() ![]() 4階で映像を見た後、3階の展示コーナーで学習を進めています。 8年・校外学習18![]() ![]() これから後半の震災学習をおこないます。 みんなで楽しく
今日は、朝からたてわり活動がありました。
雨だったので教室での活動でしたが、宝を探したり、ボールを回したり、イスに座ったり... とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 友だちの作品を見て
友だちの作品を見て、良いところや感想を書いていました。
良いところは、どんどん真似をして、次の図工に生かしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 何算かな
1年生は、引き算問題の練習です。
文章問題の言葉から、足し算なのか、引き算なのかを考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 習字
5年生の習字は、毛筆の勉強です。
筆を置く場所に気をつかいながら、筆を運んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会科
6年生の社会科は、鎌倉時代の勉強です。
教科書や資料集をもとに、鎌倉時代の出来事をまとめていました ![]() ![]() ![]() ![]() 8年・校外学習17![]() ![]() この後、人と防災未来センターに向かいます。 8年・校外学習16![]() ![]() 8年・校外学習15![]() ![]() |
|