![]() |
![]() |
最新更新日:2019/12/13 |
本日: 年度総数:6213 累積総数:42451 |
6月21日(金) 体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)のようす
毎年(まいとし)6月になると、体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)で「グラウンドゴルフ」をしています。ところが、6月7日・14日と雨(あめ)が降(ふ)り、グラウンドゴルフができませんでした。今日(きょう)ようやくすることができました。
大雨注意報(おおあめちゅういほう)がでていたので心配していたのですが、曇(くも)りの天気(てんき)の中(なか)で、風(かぜ)が涼(すず)しく吹(ふ)いていたので、快適(かいてき)にグラウンドゴルフにとりくむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(火) 七夕(たなばた)のかざりづくり
今日(きょう)の学活(がっかつ)の時間(じかん)は、生徒(せいと)さんと先生方(せんせいがた)がいっしょに、七夕(たなばた)の笹(ささ)につけるかざりをつくっています。
七夕(たなばた)が初(はじ)めてという生徒(せいと)さんも、みんなといっしょに楽(たの)しくかざりをつくったり、願(ねがい)いごとを書(か)いたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(水) 3・4時間目(さん・よじかんめ)の授業(じゅぎょう)
水曜日(すいようび)の3・4時間目(さん・よじかんめ)は、実技教科(じつぎきょうか)と日本語(にほんご)の授業(じゅぎょう)です。
硬筆(こうひつ)・毛筆(もうひつ)・パソコン・家庭科(かていか)・美術(びじゅつ)・日本語(にほんご)。みなさんそれぞれの教室(きょうしつ)で集中(しゅうちゅう)して取(と)り組(く)んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(金) 大雨(おおあめ)の後(あと)の授業(じゅぎょう)のようす
今日(きょう)は、夕方(ゆうがた)近(ちか)くまで大雨(おおあめ)が降(ふ)っていました。そのためか、いつもより少(すこ)し生徒(せいと)さんの数(かず)が少(すく)ないようです。
登校(とうこう)してきた生徒(せいと)さんたちは、1時間目(いちじかんめ)の数学(すうがく)の授業(じゅぎょう)をがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|