![]() |
![]() |
最新更新日:2023/09/21 |
本日: 年度総数:2034 累積総数:65365 |
3月24日(木) 修了式【3がつ にじゅうよっか(もく) しゅうりょうしき March 24 (Thursday) Completion Ceremony】
一年の締めくくり、修了式を行いました。
副校長からは、本校夜間学級開校50周年のことについて話がありました。次の50年に向けて、そしてまず4月からの新しい学年での学校生活について、夢や目標をもって楽しく一緒に学びましょうという声掛けがありました。 みなさん、一年間ありがとうございました。 <これからの予定> ◎3月25日(金)〜4月7日(木)…春休み ◎4月8日(金)…入学式・始業式 ※新入生…午後5:00登校 ※在校生…午後6:00登校 新入生の方は、次の配布文書「入学式における新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について【にゅうがくしきに おける しんがた ころな ういるすの かんせん かくだい ぼうし たいさくについて About measures to prevent the spread of new coronavirus infection at the entrance ceremony】」をごらんください。 いちねんの しめくくり、しゅうりょうしきを おこないました。 ふくこうちょうからは、ほんこう やかんがっきゅう かいこう 50しゅうねんのことについて はなしが ありました。つぎの 50ねんに むけて、そして まず 4がつからの あたらしい がくねんでの がっこう せいかつについて、ゆめや もくひょうを もって たのしく いっしょに まなびましょうという こえかけが ありました。 みなさん、いちねんかん ありがとうございました。 <これからの よてい> ◎3がつ25にち(きん)〜4がつ なのか(もく)…はるやすみ ◎4がつ ようか(きん)…にゅうがくしき・しぎょうしき ※しんにゅうせい…ごご5:00とうこう ※ざいこうせい…ごご6:00とうこう しんにゅうせいの かたは、つぎの はいふ ぶんしょ「入学式における新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について【にゅうがくしきに おける しんがた ころな ういるすの かんせん かくだい ぼうし たいさくについて About measures to prevent the spread of new coronavirus infection at the entrance ceremony】」を ごらんください。 At the end of the year, we held a completion ceremony. The Vice-Principal talked about the 50th anniversary of the opening of our night class.He said that we should enjoy learning together with dreams and goals for the next 50 years, and first of all, about school life in the new school year from April. Thank you everyone for a year. <Future plans> ◎ March 25th (Friday) -April 7th (Thursday) ... Spring break ◎ April 8th (Friday) ... Entrance Ceremony / Opening Ceremony * Freshmen ... Go to school at 5:00 pm * Current students ... Go to school at 6:00 pm If you are a freshman, please see the following handout. "入学式における新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について【にゅうがくしきに おける しんがた ころな ういるすの かんせん かくだい ぼうし たいさくについて About measures to prevent the spread of new coronavirus infection at the entrance ceremony】" ![]() ![]() 3月23日(水) 第49回卒業証書授与式【3がつ23にち(すい) だい49かい そつぎょう しょうしょ じゅよしき March 23 (Wednesday) 49th Graduation Ceremony】
本日、卒業式が行われました。
卒業生それぞれが、学びへの思いをしっかりと持って卒業されました。 ほんじつ、そつぎょうしきが おこなわれました。 そつぎょうせい それぞれが、まなびへの おもいを しっかりと もって そつぎょうされました。 The graduation ceremony was held today. Each graduate graduated with a strong desire to learn. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) お別れ会【3がつ22にち(か) おわかれかい March 22 (Tuesday) Farewell party】
明日卒業するみなさんと、在校生のみなさんとの最後の交流の場、「お別れ会」を行いました。
あらかじめ撮影していた卒業生・在校生のメッセージをテレビに映し出し、みんなで最後のひと時を共有しました。 あす そつぎょうする みなさんと、ざいこうせいの みなさんとの さいごの こうりゅうの ば、「おわかれかい」を おこないました。 あらかじめ さつえいしていたそつぎょうせい・ざいこうせいの めっせーじを てれびに うつしだし、みんなで さいごの ひとときを きょうゆうしました。 We held a "farewell party", the final place for interaction between everyone who will graduate tomorrow and all the current students. The messages of graduates and current students that had been shot in advance were projected on TV, and everyone shared the last moment. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) 今年度最後の授業のようす<2>【3がつ22にち(か) こんねんど さいごの じゅぎょうの ようす<2> March 22 (Tuesday): The last class of this year<2>】
今日は4時間目に、「お別れ会(卒業生を送る会)」を行います。
明日はいよいよ卒業式です。卒業生の方は午後5:00に登校してください。在校生の方は、明日はお休みです。 きょうは 4じかんめに、「おわかれかい(そつぎょうせいを おくる かい)」を おこないます。 あすは いよいよ そつぎょうしきです。そつぎょうせいの かたは ごご5:00に とうこうしてください。ざいこうせいの かたは、あすは おやすみです。 Today, on the 4th hour, we will hold a "farewell party (a party to send graduates)". Tomorrow is the graduation ceremony.If you are a graduate, please come to school at 5:00 pm.Current students will be closed tomorrow. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) 今年度最後の授業のようす<1>【3がつ22にち(か) こんねんど さいごの じゅぎょうの ようす<1> March 22 (Tuesday): The last class of this year<1>】
今年度最後の授業のようすです。
こんねんど さいごの じゅぎょうの ようすです。 This is the last class of this year. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|