![]() |
![]() |
最新更新日:2019/02/18 |
本日: 年度総数:69087 累積総数:445834 |
部活風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 新人大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 22日は、雨でグラウンドの状態が悪い中、先制点をとったものの、逆転されて1−2で負けました。 24日は、いくつもチャンスを作っても決めきれない、厳しい展開でしたが、後半に2点を決め、2−0で勝利しました。 残り1試合を残し、1勝1敗です。少しでも上の順位で二次リーグを終えられるよう、練習に取り組んでいきます。 家庭科部の作品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次の作品も楽しみです。 1年生 国語科掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の学校![]() ![]() 大そうじ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1700人もの生徒が在籍していた時と同じ広さがあり、毎日の掃除では追いつかないこともあります。今日はみんなで力一杯隅々まで大掃除を頑張りました。2019年を迎える準備がひとつできましたね。どうもありがとう。 大そうじ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級代表が各クラスの反省を発表し、その後、各教科の先生や学年主任から冬休みについてのお話がありました。 冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。 1年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、スキー実行委員会のメンバー紹介や、活動の内容が発表されました。スキー宿泊訓練に向けての注意点などを模造紙にまとめています。 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校紹介
☆学校長のあいさつ
本校は、昭和47年4月、歴史ある陶器山を背にうけた、泉北ニュータウンの中でも最も標高の高い見晴らしの良い丘陵地に開校しました。 校区は、自治連合会、福祉委員会、子ども会育成協議会をはじめとして、地域活動がさかんに行われています。 また、PTA活動も活発で、本校では学校、保護者、地域の連携のもと、調和のとれた望ましい社会の形成者としての生徒の育成に努めています。 学校長 二橋 るみ子 ☆教育目標 生徒一人ひとりの個性を尊重すると共に、調和のとれた全人的発達をめざし、望ましい社会の形成者として役立つ生徒の育成をめざす。 1.人間尊重に徹する生徒の育成 【友愛】 2.すぐれた思考力をもった、知性豊かな生徒の育成 【熟慮】 3.公正な判断力と実践力のある生徒の育成 【断行】 4.心身ともに健康で体力の充実した生徒の育成 【健康】 《晴美台中学校3つの大切》 自分を大切に 人を大切に 学ぶことを大切に ☆学校の沿革 昭和47年 4月 1日 堺市立晴美台中学校開校 初代校長 村上八朗 教職員12名、生徒18名 昭和47年 6月24日 校章制定 昭和48年 3月14日 第1回卒業式 卒業生10名 昭和49年 2月 1日 校歌制定 校内発表会 昭和52年 4月 1日 二代校長 山本 享着任 昭和52年 7月31日 体育館完成 昭和53年 9月 2日 プール完成 昭和54年10月16日 三代校長 掘端 巍着任 昭和56年11月 1日 創立10周年記念式挙行 昭和58年 4月 1日 四代校長 西村 百合子着任 昭和60年 4月 1日 五代校長 小林 芳男着任 昭和62年 4月 1日 生徒数1682名(39学級) 昭和63年 4月 1日 六代校長 玉嶋 光雄着任 平成 3年11月 創立20周年記念式挙行 平成 3年12月 3日 コンピューター教室完成 平成 4年 4月 1日 七代校長 国領 真守着任 平成 5年 8月 ハンドボール部全国大会出場 平成 6年 3月31日 多目的ホール完成 平成 7年 4月 1日 八代校長 松本 正溥着任 平成10年 3月 男子バレー部近畿大会準優勝 平成10年10月 晴中トキメキタイム開講 平成13年11月 創立30周年記念式挙行 平成14年 4月 1日 九代校長 北村 光利着任 平成17年 4月 1日 十代校長 南 企典着任 平成19年 4月 1日 十一代校長 岡林 民雄着任 平成22年 4月 1日 十二代校長 中井 昭雄着任 平成25年 4月 1日 十三代校長 山田 秀和着任 平成29年 4月 1日 十四代校長 二橋 るみ子着任 平成29年11月15日 晴中トキメキタイム20周年記念 (平成30年4月現在) 教職員 34名、生徒数 433名 ![]() ![]() はるみ学級より![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|