堺市ロゴ
「時を守り」「場を清め」「礼を正す」を合言葉により良い東中にしていきましょう!

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

1/31(月) 2年 国語

画像1 画像1
2年2組の2限目の授業は国語でした。2年生の国語は現在「走れメロス」に取り組んでいます。今日の授業では表現(セリフ・行動・表情)から「メロス」と「王」の人物像を読み取っていきました。子どもたちはクラスメイトの意見を知ることにより,学びを深めていました。

1/31(月) 3年 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが今日から3日間、学年末テストに取り組みます。3年間を締めくくる大切なテストですので、今まで以上に自分の力をしっかりと発揮してください。来週の10日(木)にはいよいよ私立高校の入試が控えています。体調管理には十分注意してください。がんばれ3年生!

1/31(月) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です。

1/31(月) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週明けの今日も良い天気となり、子どもたちは元気に登校してきました。3年生は今日から3日間学年末テストに取り組みます。今日の3年生のテストの時間割は2限目 英語 3限目 国語 4限目 技術家庭科です。中学校の3年間を締めくくれるよう、自分の力をしっかりと発揮してください。がんばれ3年生!

1/28(金) 3年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の3限目の授業は美術でした。3年生の美術では現在立体デザインに取り組んでいます。子どもたちは自分で考えた立体デザインに色鉛筆で色を付けていました。とてもカラフルな作品に仕上がっていました。

1月28日(金) 3年学年末テストについて

3年3組の学級閉鎖に伴い延期していました学年末テストを1月31日(月)から2月2日(水)までの3日間で行います。新型コロナウイルスの感染が拡大する中で実施することになりますが、普段以上に体調管理に注意し、自分の力をしっかりと発揮してください。1日目は1限目 英語 2限目 国語 3限目 技術・家庭科 2日目は1限目 理科 2限目 美術 3限目 保健体育 3日目は1限目 数学 2限目 社会 3限目 音楽のテストが行われます。私立高校の入試も近づいてきています。落ち着いて、自分ができることを確実に行っていきましょう。

重要 1月28日(金) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について

大阪府に「まん延防止等重点措置」が1月27日から2月20日まで適用されることが決定しました。昨日配布いたしましたプリントでもお知らせしましたように、堺市立の学校においては一斉休業は行わず、感染症対策を徹底し、通常形態で教育活動を継続いたします。保護者のみなさまにおかれましても健康観察やお子様の登校についてご協力をお願いいたします。詳しい内容についてはHPや配布いたしましたプリントをご確認ください。よろしくお願いいたします。

1/28(金) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です。

1/27(木) 公開授業 23

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の3限目の授業は数学でした。現在は空間図形に取り組んでいて、今日の授業では円錐の表面積の求め方を学習しました。空間図形の中でも円錐はむつかしく、どのような展開図になるのかも、なかなかイメージがわきにくいようでした。それでも子どもたちは集中して取り組み、理解できるよう努力していました。

1/27(木) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です。

1/27(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は生徒会の子どもたちがあいさつ運動を行ってくれました。今日の時間割は総合・火の1〜5です。3年生は午前中4時間授業となっています。

1/26(水) 3年生のみなさんへ

 3年3組における学級閉鎖が1月27日より解除されることに伴い、3年学年末テストの日程を1月31日(月)、2月1日(火)、2月2日(水)の3日間で実施します。テスト期間、昼食の用意は必要ありません。
 今後の予定及びテスト日程の詳細は下に掲載している「040126 3年学年末テスト日程変更について」をご覧ください。
 また、テスト範囲についても、同様に「040126 テスト範囲表 改訂版」を確認ください。

040126 3年学年末テスト日程変更について
040126 テスト範囲表 改訂版

学級の再開について

 平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
 このたび、本校において新型コロナウイルス感染症の罹患者が確認されたため、3年3組を学級閉鎖としておりましたが、堺市教育委員会の調査の結果、現時点でさらなる感染拡大の傾向はないと判断されましたので、1月27日(木)より教育活動を再開いたします。


1.引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等かぜの症状がある場合は、かかりつけ医にご相談ください。あわせて、学校へのご連絡もお願いいたします。

2.学校では、罹患者及びその家族、濃厚接触者等はもちろんのこと、全ての学校関係者に対する誹謗中傷が生じないように努めてまいります。保護者の皆様におかれましても、うわさ等、風評被害が生じないよう、引き続き冷静な対応をお願いいたします。

1/26(水) 1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年6組の2限目の授業は国語でした。現在は「少年の日の思い出」の学習に取り組んでいて、今日の授業では主人公の心情を物語の描写から読み取りました。子どもたちは文章をしっかりと読み、ワークシートに取り組んでいました。

1/26(水) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/4 新入生保護者説明会 13:30〜
堺市立泉ヶ丘東中学校
〒599-8242
堺市中区陶器北184番地
TEL:072-236-2421
FAX:072-236-2422