堺市立深井中学校
[自律] 自己教育力と創造力のある生徒の育成
[協調] 視野広く心豊かで、協調性のある生徒の育成
[根性] 心身ともに健康でたくましく、よく努力する生徒の育成
-
【47期生】7/9(水) お待ちしております
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
1年
明日からの懇談会、よろしくお願いします。中学校で初めての懇談会です。短時間ではありますが、充実した時間になるようにと考えています。
待合室として、4階少人数教室を開放しています。ぜひ、1学期を振り返って下さい。
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
学校のできごと
本日の献立は、豚肉と野菜の生姜煮、赤魚のみぞれかけ、もやしの胡麻和え、ごはんでした。
今日は1学期最後の給食でした。
2学期は、8月27日(水)から給食開始です。
8月26日(火)はお弁当が必要になりますので、よろしくお願いいたします。
-
7/9(水) 朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
学校のできごと
おはようございます。今日は、日差しが比較的穏やかで(と言っても、暑さは相変わらずですが・・・)、ここ数日に比べたら登校しやすい感じかな・・・と思いました。生徒の皆さんの、和気あいあい感は変わりません。
2年生は、午後からソフィア堺へプラネタリウム鑑賞に行きます。徒歩でソフィア堺へ向かいます。解散は、深井駅周辺を予定しています。気を付けて、行ってきてください。また、学校全体としては、午後からの授業最終日となります。暑さ厳しい中、粘り強く頑張ってきました・・・明日からは、期末懇談会が始まります。1学期のまとめとして、保護者の皆様もよろしくお願いします。
<今日の予定>
・水1~4+木5・木6
・2年 プラネタリウム鑑賞(午後)
<明日の予定>
・木1~4
・期末懇談会(1日目)
今日も一日頑張ります。
-
【47期生】7/8(火) 振り返ります。
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
1年
今日の6時間目は、学活でした。明後日からの懇談を前に、1学期の振り返りを行いました。
『「8割以上の文章量」で仕上げる』『「自己表現力」の強化!』をミッションとして、学習や生活についての自己評価や、反省・抱負などをしっかり書きこみました。どのクラスも、ひたすらペンを走らせていました。しっかり振り返って、2学期につなげたいです。懇談で、実りある話ができたらいいですね。
取り組みの最中、外は警報級の土砂降り・・・一瞬にして、グラウンドが海のように・・・ただ、手洗い場の鉢植えは、まだ花を咲かせています。入学式から、咲き続けています。
+3
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校のできごと
本日の献立は、豚肉とキャベツのみそ炒め、春巻き、ニラ玉スープ、ごはんでした。
今日はどのおかずも人気でした!!
-
7/8(火) 朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校のできごと
おはようございます。7時過ぎにかけて雨が降っていました・・・地面や空気が少し冷やされたように思いますが・・・登校時間には雨はやみ、蒸し暑さ再来です・・・まだまだ熱中症には厳重警戒です。
熱帯夜が続いているため、なかなか疲れが取れません・・・こういう時に、体調不良が起きたり、事故が起こったりするものですが、熱中症だけでなく、そういったことにも注意を払っていきたいです。ただ、生徒の皆さんは、比較的元気というか、和気あいあいとした雰囲気で登校しています。
1学期もカウントダウン・・・「まとめ」の時期です。よかったことはよかったこととして捉え、改善すべきところは改善する・・・素直な心で、受け止めてもらいたいと思います。ご家庭でのご協力も不可欠です。よろしくお願いします。
<今日の予定>
・火1~6
<明日の予定>
・水1~4+木5・木6
・2年 プラネタリウム鑑賞(午後)
今日も一日頑張ります。
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校のできごと
本日の献立は、肉団子のきのこソース、じゃがいものブイヨン煮、ミネストローネ、ごはんでした。
そして、お箸はなくスプーンのみで食べる様式でした。
肉団子のきのこソースが人気で、増やし希望にみんな並んでいました!
-
3年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
3年
3年生の水泳授業の様子です。
本日は、快晴で絶好のプール日和でした!
男子はクロールを早く泳ぐ練習、女子は平泳ぎと背泳を練習していました。
-
吹奏楽部 in 澤町フェス
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
PTAならびに地域行事
7月6日(日)に行われた澤町フェスで、吹奏楽部が演奏を披露しました。
たくさんの方が見に来られていて、アンコールのリクエストもあり、盛り上がりました。
フェスには露店も出ていて、他の生徒たちも遊びに来ていました。
吹奏楽部のみなさん、暑い中ありがとうございました。
-
7/7(月) 朝の登校の様子
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校のできごと
おはようございます。新たな週が始まりました。今日の大阪は、最高気温37度予想・・・7月初旬にしては、記録的な暑さです。ニュースを見ていてもそればかりなのですが、とにかく乗り切るしかないかな、という感じです。できる限りの対策で、体調管理をしていきましょう。
今日は七夕・・・願い事は何でしょうか・・・一つでもたくさん叶うように、夢実現できるように、一所懸命取り組みたいですね。願うだけで叶うなら、苦労はしません・・・そこに至るまでの努力や積み重ねがとても大切です・・・。
今週水曜日で、いよいよ午後からの授業も終了し、木曜日からは懇談会が始まります。1学期も、まとめの時期となってきました。いい状態で締めくくることができるよう、よろしくお願いします。
<今日の予定>
・月1~6
<明日の予定>
・火1~6
今日も一日頑張ります。