堺市立八田荘中学校
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)✖女子ソフトテニス部
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
1年生
ソフトテニス部の1年生のユニフォームの採寸終わりです!新しいユニフォーム、楽しみですね!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
廣畑カメラ(生徒指導主事)
ハッピーバースデーガール!素敵な一年にしてくださいね!ハッピー!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
廣畑カメラ(生徒指導主事)
10/2(木)、今日も全体練習です!1、2、3年生、大きい声が出ています!
+1
-
10月2日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+7
今日は学年練習で、学年種目「綱引き」の模擬試合を行いました。明日は、予選。今日の結果を踏まえ、各クラスどのような作戦で出てくるのか、非常に楽しみです。
(1組対3組。昨年同様、約2分の熱戦でした。見ていると、胸がグッと来てしまいました。これも、まだまだこれから!)
-
10月1日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+7
全体練習、2日目です。快晴、ラジオ体操を一緒にしていてとじんわり汗ばむ気候でした。今日は体育委員長による「ラジオ体操模範演武」も見られて、いよいよ最終学年になったんだな…と背中で語ってもらった気分です。ベスト八中賞のトロフィーが光り輝く中、滞りなく全体練習が行われました。
(ただ、これはまだまだ練習が必要。また、3-2の男子生徒は基準になるため、速やかな移動が必要。まだまだ、これから)
-
9月30日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+7
初めての全体練習。さすが3年生と思う行動があったいうことで、体育科の先生に聞くと「3年生は休み時間の間に集合完了を目標にしていたが、その目標通り集合ができた」とのこと。下級生にいいところも見せられたかな、と思います。
放課後は、クラブ写真パート2。顧問の先生とも久しぶりの再会。コミュニケーションをとって、先生もホクホク笑顔です。
-
9月29日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+7
月例の全校集会。久しぶりの参集型の集会となりました。最高学年として、体育館の真ん中で凛として話を聞く姿勢が素晴らしい!身だしなみもバッチリです。
集会の内容は、「認証式(今期は2年生が委員長です)」「校長先生より、行事に取り組む姿勢について」「生徒指導主事より、身だしなみについて」「体育科主任より、体育大会について」「音楽科より、文化活動発表会について」など。
放課後は、クラブ生による卒業アルバム用写真の撮影です。久しぶりにクラブのメンバーと集まり、ちょっとクラブをする人もいたようで、見ていてほっこり。
(男子ソフトテニス部、渾身のポーズは顔が隠れてしまうという理由で変更を余儀なくされてしまいました)
-
9月26日 3年生の様子(+番外 ラストロック!編)
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+7
中間テスト2日目です。今回は暗記が多い教科と応用が多い教科とわかれていたようで、2日目が終わったら「勉強おわったー!!!」と大きな叫び声が聞こえました。達成感がいつもよりあったのかな…いやいや!受験生、中間テストは終わったけれど、受験に向けての勉強はまだまだ、これから。
テストが終わったら、音楽部の「ラストライブ」。多くの保護者様も来場され、大いに盛り上がったラストライブとなりました。
-
9月25日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
3年生
+5
中間テスト 1日目の様子です。
3年生はほぼ毎月テスト。勉強が忙しい受験生。
目標に向かって、頑張れ!!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
廣畑カメラ(生徒指導主事)
10/1(水)、放課後、堺市民オリンピックの練習会が行われました!リレーのバトンの練習、100m走のスタートの練習に取り組みました!
+3
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
廣畑カメラ(生徒指導主事)
10/1(木)、5時間目授業の様子です!3年生の数学、難しそうでした…。理科は宇宙の話で盛り上がっていました!1年生は体育終わり!しっかり水分補給してね~!
+2
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
廣畑カメラ(生徒指導主事)
10/1(水)、2年生の学年練習の様子です!練習を重ねるごとに、どんどんスピードが上がっています!本番とても楽しみです!
+7
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/30(火)、一年生も初めての中学での体育大会の練習でしたが、しっかりと声が出ていました!明日も頑張ろう!
+1
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/30(火)、体育大会の練習が始まりました!ベスト八中賞へ向けて練習から気合を入れていきましょう!
+7
-
応援旗作り【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
各クラス、応援旗作りも進んでいます。
丁寧に繊細なタッチで取り組んでくれています。
完成が楽しみですね!
-
体育大会練習【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
学年練習の「ローハイド」では、日々の練習で確実にタイムが縮んでいますね。
互いの応援にも熱が入り、苦手な子へのアドバイスやサポートもあり、
良い雰囲気で練習が行われていました!
また、全体練習では2年生が一番声が出ていたと思います。
47期生の力強さを見せつけよう!
-
職場体験オリエンテーション【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
職場体験のオリエンテーションを行いました。
職場体験をする目的や、体験先などの説明をしました。
この体験を将来の自分の進路に生かすのは自分自身の主体的な姿勢にかかってきます。
話をしましたが、この職場体験の体験先に就職した人もいます。
八田荘中学校の生徒を代表して、一生懸命取り組んでほしいと思います。
アンケートにより、体験先は決定します。
自分の第一志望とは違う場所になるかもしれませんが、前向きに取り組んでくださいね。
-
学年集会【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
学年集会を行いました。
辻先生からルールを守ることの大切さについて話がありました。
また、集団の中で生活するうえで、トイレの使用やマナーについての話もありました。
今月は、行事がたくさんあります。集団の中では、ルールを守り、自分を律することも必要になってきます。
47期生の聴く姿勢から、前向きに皆が行動しようという姿勢が伝わりました! -
音楽部 Autumn Live
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
部活動
+1
26日(金)に音楽部Autumn Liveを本校体育館で開催しました。
テスト後の開催だったにもかかわらずたくさんの保護者の方や生徒の皆さんに来て頂き、大いに盛り上げてくれました。ありがとうございます。
3年生はこのライブで引退となります。これまで多くの舞台を経験しトリにふさわしい演奏をしてくれたと思います。
次回のライブはまだ未定ですが、新体制の音楽部もよろしくお願いします!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
+5
2年生道徳の様子。それぞれのテーマにそって心を成長させていました。
昨日の集会での話も踏まえて、誰からも愛される人、クラス、学年になってほしいと切に願います。
47期生、伸びしろしかないよ!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/29(月)、1年生の様子です!技術は班になって、割りばしを使って丈夫な構造をみんなで考えています!社会はファイルの返却タイムでした~!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/29(月)、10月度の集会を行いました。まずは後期生徒会による認証式を行いました。引き続き全校集会が行われ、校長先生からのお話から始まり、生徒指導、体育主任、音楽科からそれぞれお話がありました。10月の生徒指導目標は「行事をとおして、絆と信頼を深めよう」です。10月は体育大会、文化活動発表会、地域のお祭りとたくさんの行事があります!そして明日からは体育大会の全体練習が始まります!水分多めにもってこよう!
+4
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
廣畑カメラ(生徒指導主事)
中間テスト2日目!1年生の様子です!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
廣畑カメラ(生徒指導主事)
中間テスト2日目!2年生の様子です!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
廣畑カメラ(生徒指導主事)
中間テスト2日目!三年生の様子です!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/25(木)、中間テスト1日目終了〜!明日も頑張りましょう〜!
+4
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/25(木)、中間テスト1日目の様子です!今日のテストは理科、社会、美術(2.3年のみ)です!自分で設定した目標点数を取れるように…最後まで頑張れ〜!
+6
-
9月24日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
3年生
+7
テスト前ということで、残った時間は自習!となる授業も多いそう。1年生のときより2年生。そして、2年生の時より3年生の時の方が密度の濃い自習時間を過ごしているように思います。普段あまり学習に取り組めていない人も「先生、これだけは絶対覚えとけ!ってやつなんかある?」と質問に来たり、レベルの高い問題を持ってきて「これ、どうしてもとけへん!数学むずすぎ!」と言いながらも廊下で質問をしたり…みんなが、不安だけど、少しずつ目の前にやってくる「進路決定」に向けて一歩ずつあゆんでいるように見えます。。
こちらは音楽の授業もちらっと拝見。今年度は、体育大会と文化活動発表会のスパンが短く、もう歌の練習も大詰めとなっています。各パートに分かれて練習しています。
(と言いながらも、カメラを向けるとにっこりポーズ。こんな癒しのひと時も必要だよね。ところで、今日の給食の食缶。なんと、全おかずがカラッポに!!たくさん食べて、栄養つけて、試験に挑もう!)
保護者の皆様へ
いつも本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。中間テストが終わればいよいよ体育大会の練習が本格始動となります。体操服のお洗濯等、ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、比較的過ごしやすい気温となりましたが、体育の授業も増えますので、水分を多めに持たせてください。よろしくお願いいたします。
-
9月22日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
3年生
+3
さぁ始まってまいりました、この「熱い」戦い!!! 今日は2組VS3組の練習試合にお邪魔しました。少し順番決めにてこずっている様子も見受けられましたが…?! 練習試合から、30秒を越える接戦!試合後は両クラス作戦会議をしたり、順番を入れ替えたりしている様子でした。(結果は是非お子様に聞いてみてください!)
こちらは英語の授業。3年生にもなると、本文の分量も多く、また1文1文が非常に長く読みずらい文もあります。グループリーディング・タイムアタック形式にすることで、一人で読み込むより気楽に音読活動ができます。今思うと、このペア・グループ活動が本当にすんなりできるのも46期生の特徴かもしれません。(1年生の時から、スムーズにできていましたよね!)
(学級代表が決めてくれた今月の月間目標。試験が終われば地区祭礼。どちらもがんばれ)
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
1年生
体育大会 全員リレーの練習②
タイムが前回よりも縮まりました!バトンパス、突き詰めていこー!
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
1年生
体育大会 全員リレーの練習①
どうやったらタイムが縮まるか。試行錯誤を重ねます!
+3
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
1年生
体育大会に向けて、学級旗づくりも始まりました!どのクラスもレベルの高いデザインです。
目標のベスト八中賞をとるためには、学級旗の仕上がりも重要です。丁寧に進めていきましょー!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/24(水)、給食の様子です!今日は大学芋でした!甘くて美味しそうでした〜!
+2
-
日々のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
2年生
英語の授業では、トベンナ先生が伝言ゲームを行っていました。
必死に、自分の知っている単語で説明していましたね!
技術の授業では、発電についてパワポにまとめて発表していました。
工夫を凝らした資料を作ることができていました!
-
学代会議【2年生】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/23
2年生
新しい後期の学代が集まって、会議を行いました。
10月の学年目標を決めました。
「行事に全力で取り組もう!」
文化活動発表会や体育大会に向けて、クラス、学年で
全力を出し切ろうということで考えてくれました。
47期生みんなで、意識していってください!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/23
- 更新日
- 2025/09/22
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/22(月)、一年生の給食の様子です!おでん、美味しそう〜!
-
サッカー部【アドバンスリーグ】
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/21
部活動
サッカー部新チームで、アドバンスリーグを戦っています。
今日は善戦をしましたが、敗戦となりました。
強豪クラブとの戦いの中で、戦う姿勢や技術力を磨いてほしいです。
空き時間には勉強も頑張っています😀
アドバンスリーグもラスト1戦になりました。
最後までやり切ろう!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/20
- 更新日
- 2025/09/19
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/19(金)、下校の様子です!校長先生と!カメラを向けるといつも面白いポーズをしてくれます…。
+3
-
9月19日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/20
- 更新日
- 2025/09/19
3年生
+7
昨日、天候不良で出来なかった体育大会の種目練習がありました。リレーの練習や個人種目の練習。「先生、タイムはかってー!」と声をかけられ、ハードル走のタイム取り…各々がしっかりと練習をしていたように思います。今年は最後の体育大会。それぞれの思いを胸に、みんなのために、あなたのために、自分のために、素敵な演技(競技)を見せてほしいと思います。
6限はテスト勉強。学力診断テストの個人成績表も返却しました。返却を担当した先生と軽く進路相談。今するべき勉強を、的確にアドバイスももらいました。
(後半では、1週間の疲れが出たのか少しリラックスモード。2組にお邪魔しましたが、男女問わず仲良くおしゃべりをしていた印象です)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/19(金)、明日ハッピーバースデーガール!よい一年にしてくださいね!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/19(金)、中間テスト一週間前ですよ〜!しっかり勉強してくださいね〜!
+2
-
9月18日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
3年生
+7
今日は天候が不安定でしたが…なんとか午後からの授業は体育が実施できました!今日は体育大会に向けての練習だったようで、リレーや個人種目の練習に挑んでいました。また、今日の総合の時間は「後期の係・委員会決め」でした。今までやったことがない委員や係に挑戦する人もいるようで、こちらも楽しみです!後悔のないように、仕事を全うしてくださいね!
(放課後は英語の補習。第二回です。今回はテスト範囲の「関係代名詞」について。参加者がどんどん増えてきて、こちらも嬉しいです。みんなでがんばろう)
-
9月17日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
3年生
+7
水曜日は、NSの先生が来てくださいました。今学習している「関係代名詞」を使ったアクティビティ。先週末に行われた学力診断テストで、少し落ち込んでいる人も思う結果が得られず満足していない人も、ほんのひと時クラスメートと楽しく学習している様子です。どのクラスも精力的に頑張りました!
放課後は自習室がありました。黙々と自分の目標に向かって勉強しています。頑張れ!
(学年ルーム前のホワイトボードに書いた、主任の一言、読んでくれましたか。今一度、身だしなみ、学習環境整備していこう) -
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/18(木)、下校の様子です!元気いっぱい八中生!いつも元気もらってます!ありがとう〜!
+2
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/18(木)、雨の予報でしたが、晴天です!体育大会の練習でみんな笑顔いっぱい!
+1
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/18(木)、今日も元気に朝の挨拶運動!生徒会のみんなありがとう!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/17(水)、下校時の様子。カメラを向けるとみんないい顔してくれます!
+3
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
教育実習生3週間ありがとうございました!!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/17(水)、2年生体育大会の練習です!
+1
-
Today's 2年生【青空】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
+6
今日は教育実習生の実習最終日。
最後はたのしく終わりたい、との思いから田中先生が班対抗のレクリエーションを考えてきてくれました。
どのクラスからも、「時間が足りない!」「次の時間もして!」「実習おわらんとって~」と大絶賛でした。
明日からまた“普通”の授業に戻ります😨
-
体育大会練習【2年生】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
まだまだ残暑が続く中、体育大会練習がんばっています。
借り物競争では、色んなお題で競っていました!
「名前に漢数字がつく人」、「朝食にコーンフレークを食べた人」など
本番でもどんなお題が出るのか楽しみですね!
+3
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/16(火)、生徒会による朝の挨拶運動!毎朝、大きな声で挨拶をしてくれています!八中のさしすせそ、さ=さわやかな挨拶が響き渡る学校!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/16(火)、下校の様子です!今日も暑かったですね〜!明日も気温が高くなるみたいです。まだまだ熱中症に気をつけましょう!
+2
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
+3
少し遅れましたが、2年生も学級旗制作がスタートしました。
クラスの有志で組まれる最強アーティスト軍団。
完成がいまから楽しみです。
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年生
美術の時間では「屏風づくり」に取り組んでいます。
伝統的な「和」テイストの作品もあれば、オリジナリティーあふれる作品も!
どれも力作ばかりで、完成が楽しみです!
+3
-
道徳の授業のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年生
道徳の授業を各クラスの担任の先生が行いました。
答えがない問いにみな頭を悩ませていました。
1組:「見えない誰かと」 SNSなどのコミュニケーションについて
2組:「松葉つえ」 友情とはどういうものかについて
3組:「泣いた赤鬼」 青鬼との友情と別れについて
-
体育大会の練習のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年生
体育大会に向けて、練習が始まりました!
学年種目の「ローハイド」を初めて取り組んでいます。
土台が安定することと、回し方が味噌になります。
たくさん練習して、上達してください。
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年生
学年集会を行いました。齋藤先生からのお話の後、学級代表さんより48期生の体育大会のスローガンが発表されました。
スローガンは「48期生体育大会 一致団結界隈」です!
このスローガンを書いた紙に、みんなの思いを寄せ書きにして書いてもらいます。
クラスだけでなく、学年全体で「一致団結」して、素晴らしい体育大会にしましょうね!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年生
9月も半ばに入りましたが、まだまだ厳しい暑さが続いています。
そんな暑さにも負けず、元気いっぱいの48期生です!
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年生
先週より、48期生の学年目標である「群青」をデザインした学年旗を、有志のみなさんで作成しています。
48期生のシンボルとなる学年旗。完成が楽しみです!
みんな、お手伝いありがとう!!
-
9月13日 活動の様子(バレーボール部)
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
部活動
(写真を撮るのを忘れていました。申し訳ございません)
13日(土)に研修大会が行われました。残念ながら来週の2日目に進むことはできませんでしたが、公式戦初勝利をすることもできました。ご観覧いただいだ保護者様からも「今までで一番楽しそうにプレーしてたように思います」と嬉しいお言葉もいただきました。
選手にも伝えたように、「頑張っている姿を結果でも、応援してくれた人に返そう」と、テスト休み明けからは泉北新人大会に向けて練習に励んでいきましょう!
応援、ありがとうございました!
(バレーボール部は少し早めにテスト休みに入ります。次回の練習日は9月27日の土曜日です。自分の目標点数に向けて、勉強に励んでください!)
-
9月12日 3年生の様子(番外 優秀賞!編)
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
3年生
+2
9月12日 堺市英語暗誦大会が行われました。本校から出場した男子生徒が、見事優秀生徒10名に入選いたしました。夏休み前から練習に励み、発音矯正等はほとんどせず自力で練習を積み重ね、夏明けから毎日放課後に居残り練習をしました。その結果が本番で思う存分発揮されたこと、非常に嬉しく思います!
(舞台発表になれている彼も、本番前は少し緊張気味。ギリギリまで影で努力する姿、かっこいい)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/12(金)、後期生徒会選挙を行いました。各候補者たちのスピーチを教室で聞いています。どのスピーチも終われば大きな拍手が!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/12(金)、昼休みの様子です!まだまだ暑いのに〜みんな汗だくでサッカー、バレー、ドッヂボール!元気ですね〜!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/12(金)、1時間目に教育実習生による英語の研究授業が行われました。授業にアクティビティを取り入れ、生徒自ら学ぶ姿勢が多く見られました。
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/12(金)、おはようございます!早朝から生徒会による、挨拶運動が実施されています!朝から元気いっぱいです!
-
研究授業【2年生】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年生
教育実習生の研究授業がありました。
カルタを通してto不定詞を学ぶ内容でした。
大盛り上がりの授業で、楽しく学ぶことができていました!
+2
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/11(木)、3年生学力診断テストです!気合い入ってます!頑張れ〜!
+3
-
9月9日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
3年生
このクラスでもソーシャル・ビューを体験してみました。(in道徳の授業)このクラスは、絵を説明するときに「なんか悲しんでる感じがしてて…」「映ってるのは、人…と思ったけどよく見たら人じゃなくて…」など、本当に芸術作品がそこにあるかのように具体的に説明をしている様子が印象的でした。また「誰かを支える人になりたい」「盲目の人にとっても優しい世界になればいいな」など、前向きな感想を書いてくれる人も多かったように思います。
さて、今週の金曜日に行われます「堺市英語暗誦大会」に向けて、連日放課後代表生徒が練習をしています。堺市の優秀生徒10人に選ばれるように応援よろしくお願いします!
-
9月8日 3年生の様子(番外 アルティメット編)
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
3年生
+4
女子の戦い、いざ始まる!
(新スポーツに挑戦。今回はアルティメットを体験していました。体育大会の前夜祭?!クラス対抗で大盛り上がり)
-
9月5日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
3年生
+7
理科の授業は、記録テープを使って運動の様子を見ています。その記録を、ワークシートに写しているようです。役割分担できています!
男子の体育はバスケットボール。背中でボールを挟んで、連携しながらボールを運びます。(決して引きずられているわけではありません!!)
女子の体育は水泳の授業。今回は着衣水泳です。「浮いて待て」の原則をもとに家庭から持ってきてもらったペットボトルやビート板を頼りに3分間浮いています。水難事故が毎年起こってしまうからこそ「自分は大丈夫」と思わず、万時に備えてくださいね。体育の先生は、非常時に備えて色の鮮やかなTシャツを着ています。
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/10
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/10(水)、下校の様子です!3年生、明日テストがんばってくださいね〜!
+4
-
緑化委員による活動(花植え)
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
PTA
本日9/10(水)、PTA緑化委員の活動を行いました!正門を入ってすぐ左側の花壇にたくさんの花を植えて頂きました!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
廣畑カメラ(生徒指導主事)
本日9/10(水)から9/16(火)の一週間は「自殺予防週間」です。この期間は、改めて命の大切さを伝え、自殺を防ぐための啓発活動や相談支援が全国で強化される期間です。1人で悩みを抱え込まないように…学校の先生はもちろんのこと、堺市にはたくさんの相談機関があります。八田荘中学校のHPからも各種相談窓口にアクセスできます。
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
給食当番頑張っています!!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/8(月)、今日も暑いですが、八中生はみんな元気いっぱいです!生徒の中には「阪神優勝したよ〜!!」と推し選手のタオルを見せてくれました〜!
+4
-
9月6日 活動の様子(バレーボール部)
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
部活動
9月6日土曜日に、堺市新人大会がありました。残念ながら初日通過することができませんでした。限られた時間の中でできることはまだまだあるはずです。来週の土曜日にある研修大会に向けて、もう一度練習頑張りましょう!
(保護者の皆様、応援ありがとうございました!)
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+2
1組にも大盛況。今週金曜日は研究授業。
残された時間はわずかですが、たくさん吸収し、実りある実習にしてほしいです!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+3
実習生による2組のカルタも大盛り上がりでした!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+2
教育実習生の授業はアクティビティが豊富で、みんな楽しそうに英語を使ってポイントを稼いでいました!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/07
1年生
体育大会の学年種目は「全員リレー」です!全員で50mずつ走り、バトンをつなぎます。今日は走る順番を決めました。しっかり考えて決められたかな??順番はかなり重要ですよ!!
順番が決まったら、残りの時間はレクレーション学活です!各クラス盛り上がってました!!
+5
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/07
- 更新日
- 2025/09/05
2年生
学校生活充実しています!!
+4
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
1年生
授業頑張っています!!
+1
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/5(金)、朝から台風の影響で雨がすごかったですが、下校時には天気が復活しました!今日も八中生、元気いっぱいです!来週も頑張ろうね〜!
+6
-
9月4日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/04
3年生
+6
本日は、今学期より取り組んでいる「授業力向上プラン」の一環である、「授業研究」が3年生数学科で行われました。少人数授業で生徒同士のやり取りがしやすい環境の中で、さらに相談しやすい仕掛けづくりを狙います。生徒も自然と教えあいをしている様子が見られました。
6時間目は道徳の授業。先生の思い思いの授業を、しっかりと聞いています。
明日の授業ですが、天気予報を確認してから登校をしてくださいね。登下校中も気を付けて!
(休校等になる場合は、HPでも連絡がありますので確認をしてください)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/4(木)、3年生の数学にて、子どもに「ゆだねる」授業づくりの創造〜生徒が活発に学び合う授業の模索〜というテーマで、授業研究を行いました。学びのコンパスに基づき、生徒同士の教え合いが活発に見られた授業になっていました。
-
9月3日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
3年生
+7
数学の授業は少人数!普段はなかなか質問できない人も、恥ずかしがらずに先生に質問します。ひまわり組は、ぐんぐん難しい問題にもチャレンジ!
2組は美術の授業。篆刻の続きです。自分の思い思いのものを、手作業で掘ります。
3組は音楽の授業。リコーダーのテストです。担任の先生も、音楽室の後ろで見届けます。
(放課後「先生!50m走の計測をさせてください!」どうやら、勝利に向けて走り出しているクラスもあるようです)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/3(水)、本日の昼休みの様子です!トベンナ先生とサッカー!3年生男女混合でバレー!2年生男子でガチサッカー!1年生の女子は予鈴の前からプール前で整列!有意義な昼休みですね〜!
+2
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/02
廣畑カメラ(生徒指導主事)
ハッピーバスデーガールと担任の先生となかよしハッピーです!テストお疲れ様でした!
-
9月2日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/03
3年生
+7
本日はチャレンジテスト!今までは3学期に受けていましたが、3年生では2学期、この時期にやります。夏休みが明けて初めてのテスト!難しい問題にもチャレンジしています。
6時間目は、質問が終わったら各学級でなにやら体育大会に向けての話し合い。男女混じって会話をしている様子も見られました。今年度の学年種目も、もちろん「綱引き」。ほかの競技やりたーい!という声も、例年より非常に少なくなり、どうやったらみんなで勝利の綱を手繰り寄せられるのかを考えているようです。(去年の1組VS3組の激戦。思い出しても、体がぶるっと震えます)最終学年として、素晴らしい演技に期待。
(かみきったよー!の報告。激シブで、かっこいい)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
廣畑カメラ(生徒指導主事)
9/2(火)、本日、3年生はチャレンジテスト、1.2年生は宿題テストを実施しました!みんなよく頑張っていました!また9/25.26に中間テストがありますよ〜!
+6
-
2年生日々のようす【青空】
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年生
昼休みも暑いですが、楽しく遊んでいます!
+1
-
2年生日々のようす➀【青空】
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年生
体育大会に向けて、応援旗決め、エントリー決めが行われています。
どのクラスも真剣に話し合い、実際に走ってメンバーを決定したりと、
懸命に取り組んでいますね!
切磋琢磨して、47期生の団結力を見せてください!
+3
-
【9/1(月)3年生】放課後自習室
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
3年生
2学期初めての放課後自習室
部活を引退したこともあって、1学期とは違う顔ぶれも利用して集中して勉強に取り組んでいました。
静寂に包まれた勉強空間は『さすが受験生』の一言に尽きます。
2学期からは週1回は開室を予定しいるので、放課後少し学校に残って集中して勉強したいという人はぜひ利用してください。
+1
-
【大阪府育英会より】大阪府育英会予約奨学生の募集について
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
進路
3年生保護者の皆さま
本日、『大阪府育英会予約奨学生の募集について』のチラシを配布しました。
ご家庭でご確認のうえ、申し込みを希望される方・希望するかもしれない方は、申込書をお渡ししますので今週中にご連絡ください。
入学直前での申し込みは出来ませんので、申し込む可能性がある場合は必ずお申し出ください。(申し込み後の辞退は可能です。)
申込書受け取り後、必要書類を揃えて10月3日(金)までに学校までご提出ください。
詳しくはHPをご覧ください。
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/08/30
1年生
学活で体育大会のエントリーをしました。無事に決まったクラスもあるようですが、誰がどこに出るのかはかん口令が敷かれているようです…
48期生(担任の先生も!)の熱い戦いはもう始まってます!
+3
-
群青~ぐんじょう~(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/08/30
1年生
2学期がスタートしました!猛烈な暑さが続く毎日ですが、みんな暑さに負けず落ち着いて勉強に取り組んでおり、48期生としていいスタートがきれたように思います。
来週は宿題テストがります!しっかり復習してテストに臨んでくださいね!
+3
-
野球部 泉北秋季大会2回戦
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/08/30
部活動
新チーム最初の大会の泉北秋季大会の2回戦があり、南池田・南松尾はつが野の合同チームと対戦しました。初回からチャンスを作るものの得点できず、守備の乱れも響き8対1で敗れました。今日の試合の反省を生かし、次の大会に向けてしっかり練習していきましょう!保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
廣畑カメラ(生徒指導主事)
8/29(金)、体育大会エントリー!1年生の様子です!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
廣畑カメラ(生徒指導主事)
8/29(金)、体育大会エントリー!2年生の様子です!
+1