![]() |
![]() |
最新更新日:2019/12/13 |
本日: 年度総数:83233 累積総数:726509 |
追悼と誓いのつどいに参列しました。
堺市は、7月12日を「O157堺市学童集団下痢症を忘れない日」と定めています。
本日『追悼と誓いのつどい』が堺市役所玄関前、「永遠に」の碑前にて行われました。 (堺市教育委員会 中谷教育長の開式のことばより) 「平成8年7月、学校給食に起因する腸管出血性大腸菌O157による学童集団下痢症が発生し、児童7,892人を含む9,523人の方々が罹患され3人の児童の尊い命を失いました。 市として、二度とこのようなことを繰り返さないために、これからも亡くなられた大切な3人の児童と苦しまれた多くの罹患者のことを決して忘れない、事件を風化させないことを目的として毎年7月12日を 『O157堺市学童集団下痢症を忘れない日』 としています。 また、平成8年当時、溶血性尿毒症症候群を発症した児童が、19年を経過した平成27年10月、その後遺症を原因として尊い命を失いました。 本日、追悼と誓いのつどいを開催し、亡くなられた方々を悼みご冥福をお祈りするとともに、あの不幸な悲しい出来事を二度と繰り返さない、決して風化させないことを誓います。」 ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から,1組「国語」(3枚),2組「数学(習熟度別)」(2枚),3組「社会」,4組「理科」です。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から,1組「国語」,2組「英語」,3組「家庭」,4組「理科」,「廊下のハイビスカス」です。 クラスマッチ「水泳大会」![]() ![]() 体育委員さん実行委員会のみなさん。準備や運営 ありがとうございます。 クラスの団結力を発揮してください! ![]() ![]() 登校の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 「今日は一日晴れ。予想最高気温は30.2度。真夏日です。」西区天気予報より。 ○本日7月12日(金) ・金の3〜6の午前中授業です。 ・三者懇談会の2日目です。 ・2年生は「水泳大会」を実施します。 登校の様子2
○来週7月16日(火)
・水の1〜4の午前中授業です。 ・三者懇談会の3日目です。 ・1年生は「水泳大会」を実施します。 睡眠を十分にとり、うがいや手洗いをしっかり行って、 水分補給を忘れず 健康管理に努めましょう。 〔2019浜中スローガン〕 『はれやかな学校』 〜あいさつが響き渡る〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中 ご来校ありがとうございます〜三者懇談会〜![]() ![]() 進路の話が中心となってくると思います。2学期には自分の進路選択に関する方針を固めていきます。進学を考えている人が具体的に受験校を決めるために、あるいは、進学以外を考えている人が自分の活躍の場を決めるために少しずつ選択肢を絞っていきます。 担任の先生からの進路情報等を参考にして、保護者の方としっかり話し合ってください。 生活習慣や学習状況等、しっかり振り返りをして夏休みや2学期にいかしていきましょう。 ![]() ![]() お忙しい中 ご来校ありがとうございます〜三者懇談会〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年目の1学期が終わろうとしています。 1年生の時と比べて気の緩みはありませんでしたか。生活習慣や学習状況等、しっかり振り返りをして夏休みや2学期にいかしていきましょう。 お忙しい中 ご来校ありがとうございます〜三者懇談会〜![]() ![]() 初めての中学校生活。1学期が終わろうとしています。 生活習慣や学習状況等、振り返りをして夏休みや2学期にいかしていきましょう。 ![]() ![]() 調理実習
7月11日(木)の3・4時間目に2年1組の調理実習を行いました。
みんなで協力して取り組むことができました。 最後に、調理実習で頑張ったこと、工夫したことの振り返りをしました。 枝豆の「塩ゆで」と「くるみ餅のあん」の味や食感の違いはどうでしたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳大会
7月11日(木)
3年生は水泳大会を行いました。 すべての行事に最後のという言葉がついてきます。 最後の水泳大会。みんなで協力し、楽しむことができました。 結果は 2組が優勝 1組が準優勝 でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から,1組「理科」,2組「技術」(2枚),3組「国語」,4組「英語」,「廊下のハイビスカス」です 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から,1組「家庭」(3枚),2組「国語」,3組「理科」(2枚),「廊下掲示」です。 クラスマッチ「水泳大会」![]() ![]() 一時雨に降られましたが楽しく無事に終えました。 サポータークラブのみなさんお疲れ様でした。 ![]() ![]() 登校の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 「今日は曇り一日 弱い雨。予想最高気温は27.1度。」西区天気予報より。 ○本日7月11日(木) ・木の1〜4の午前中授業です。 ・三者懇談会が始まります。 ・3年生は「水泳大会」を実施します。 |
|