![]() |
![]() |
最新更新日:2021/04/22 |
本日: 年度総数:5162 累積総数:475926 |
外国語活動
外国語活動では,ネイティブの先生が来てくださっています。休み時間には,英語でおしゃべりしたり,帰りには,職員室を覗いてあいさつをして帰る人もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子
1組は道徳で心がうれしくなる言葉について考えていました。2組は写真や本の花の絵をモデルに絵を描いていました。3組はモンシロチョウとアゲハチョウの幼虫を虫めがねを使って見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学習の様子
1組は理科で発芽に必要な条件について考えました。2組は書写です。3組は自分の運動靴を描いています。どちらも真剣な雰囲気の中で取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学習の様子
1組と3組は自分の好きな絵をかいています。2組は先生が折った画用紙をはさみで切ると、ハートが出現。大きな歓声があがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学習の様子
1組は道徳で自分のいいところをみんなで出し合っていました。2組は算数で3桁×3桁の計算の友だちのいろいろな考え方をTV画面を使って確認しました。3組は外国語でNSの先生と好きなもののお話で盛りあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みの様子
モンシロチョウの産卵の瞬間に出会った人たちもいました。
![]() ![]() お昼休みの様子
みんなのために委員会活動をがんばっている人もいます。
![]() ![]() 6年生 学習の様子
1組は社会で日本国憲法でそれぞれが一番大切だと思うことを話し合っています。2組は物が燃えるのに何が関係しているかを考えています。3組は自分ができる家事のお手伝いについてみんなで考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
先生と一緒に遊んだり,お手伝いをしてくれたりしています。思いっきり走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
お天気の良い日が続いています。久しぶりに,福田小学校の土俵カバーを外しました。土俵もお日様をしっかり当て,整備しました。使える日が早く来るといいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子
2年生は算数で2桁のたし算をしています。友だちの発表を聞いたり、ノートを見たりして学びあっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級
まずは,漢字の小テストから始まりました。じっくり考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級 学習の様子
漢字や計算をがんばっています。ノートにはがんばった学習のあとや花まるがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 今日の学習
1組は宿題の答え合わせを自分たちで行っています。2組は徒競走でいろいろな姿勢からスタートをしています。3組は計算問題にチャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の下校
明日のオープンスクールは中止になりました。明日は全学年6時間授業で下校時刻は15:40になります。1年生は初めての6時間授業です。お間違いのないよう願います。
|
|