![]() |
![]() |
最新更新日:2022/07/06 |
本日: 年度総数:27314 累積総数:1122968 |
6年 外国語
季節ごとに日本のよいところを英語で紹介する学習をしています。
![]() ![]() 6年 社会
社会の調べ学習でまとめたことをパワーポイントを使ってグループで交流しています。
![]() ![]() 6年 社会
1学期に学習した内容をパソコンで調べ,スライドにまとめています。
![]() ![]() 6年 音楽
「ラバーズ コンチェルト」の曲を合奏しています。
パートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏していました。 ![]() ![]() 6年 算数
円の面積の学習です。
どのように面積を求めのか, グループで伝えあいました。 自分の考え方と違う考え方を聞いて, 驚いたり,感心したりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
栄養のバランスを考えた朝食のメニューを考えています。パソコンで友だちのメニューをみて交流しています。
![]() ![]() 6年 算数
円の面積の求め方を考えています。円を分割し,平行四辺形の形に変えて計算する方法を考えていました。
![]() ![]() 6年 国語
学習のめあては「具体的な事実や考えをもとに提案文を書こう」です。身の回りの問題を取り上げて提案文を書く計画をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科
「植物の葉に日光を当てると,でんぷんはできるのだろうか」 実験の結果をもとに話し合っています。
![]() ![]() 6年 算数
円の面積を求める学習をしています。半径10cmの円の面積の求め方を考えています。
![]() ![]() 6年 調理実習
野菜炒めをつくっています。材料や調理の方法をグループで確認したあと,調理をしていました。おいしそうな野菜炒めが完成しました。
![]() ![]() 6年 音楽
曲「ラバーズ コンチェルト」をグループごとに合奏しています。とてもじょうずに演奏していました。
![]() ![]() 6年 外国語
教室では,これまでに学習した英語の言葉を復習しています。
別室では,NS先生の英語のインタビューに答えていました。少し緊張しているようでしたが,じょうずに英語で答えていました。 ![]() ![]() 6年 道徳
「ロレンゾの友達」という教材をとおして,「友達を信じるとは,どういうことか」について,話し合っていました。
![]() ![]() 6年 算数
分数のわり算の学習です。速さを求める問題に取り組み,計算の式を考えています。数直線を使うとわかりやすいですね。
![]() ![]() |
|