![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 年度総数:101396 累積総数:980623 |
5年 算数
いろいろな図形の面積を求めています。公式がすぐに使えないときは,図形を分割し工夫して面積を求めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
今日の学習は「日本の音楽に親しもう『こと』」です。構え方やつめの付け方を確認しています。演奏がたのしみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語
外国語の授業のようすです。今日の学習のめあては「位置をあらわす表現や施設の表現をしろう」です。NSの先生の発音をしっかり聞いて,英語の表現の練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
ひし形の面積を求める公式を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 パソコン設定
児童用ノートパソコンの初期設定をしています。クラスや名前の入力,学習ドリルの設定をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語
「想像力のスイッチをいれよう」という説明文を読み,段落の構成を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語
方言と共通語の学習をしています。今日の学習のめあては「方言や共通語を知り,楽しもう」です。うすい(塩味が足りない)と同じ意味の方言には,「たよんない,しょもない,てやん,さむなか・・・・・」などがあります。いろいろな方言をみつけて,共通語と比べ楽しんでいます。
![]() ![]() 5年 体育(走り幅跳び)
走り幅跳びの練習をしています。できるだけ遠くに跳べるように 助走や踏み切り,空中姿勢に気を付けて練習しています。記録は伸びたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 総合的な学習の時間
日本の衣・食・住・文化について調べています。インターネットを使って,情報を集めノートにまとめています。和食について調べたり,日本の家の歴史について調べたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会
「情報を生かして発展する産業」について学習しています。今日の学習のめあては「気象情報を提供する会社ではどのような情報を入手し,利用しているのか」です。資料を見ながらまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
平行四辺形の面積の求め方を考えています。図形を切って移動し,面積を求めています。
いろいろな考え方をしています。すごいです!! これらの考えをもとに,平行四辺形の面積を求める公式(平行四辺形の面積=底辺×高さ)につなげていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 総合の学習の時間
外国について調べています。新聞やパンフレットなど形式は様々です。スペイン,アメリカ,ジンバブエ・・・いろいろな国について調べてまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語
学習のめあては「自分たちが考えたみそスープについて,たずねたり答えたりしよう」です。味噌汁のだしや具材につい学習した後,自分たちで考えたみそスープについて,「だしは何にするのか」「具材は何にするのか」を英語で話し合っていました。「What miso soup do you like ?」「I like 〜 .」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽
1オクターブについて学習したあと,「冬げしき」を歌っています。歌詞のあらわす情景を思い浮かべながら,とてもきれいな声で歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
「正多角形と円」の復習プリントに取り組んでます。もうすぐテストをするそうです。みんな,がんばっています。
![]() ![]() |
|