体育参観6年生 その1
呼吸を合わせた力強い旗の動きが,とてもかっこよかったです!!
ウェーブや千手観音の技もばっちりきまっていました!!
【6年のページ】 2022-05-28 16:21 up!
体育参観 6年生 その2
【6年のページ】 2022-05-28 16:21 up!
体育参観 五年生
力強く,迫力があるソーラン節をおうちの人に披露することができました。
一生懸命練習した成果を発揮することができましたね。
たくさんの応援,ありがとうございました。
【5年のページ】 2022-05-28 15:29 up!
2年生体育参観
3クラスでの体育参観となりましたが,精いっぱい頑張りました。かっこよかったですよ。今度は,4組とも一緒に頑張りましょうね。
【2年のページ】 2022-05-28 14:17 up!
1年生 体育参観
キラキラのポンポンとみんなの笑顔がとっても素敵でした。音楽にのって元気いっぱいダンスする姿がかっこよかったです!(^^)!たくさん練習して、最高のダンスをお家の人に見てもらえてみんな嬉しそうでした。
とってもよくがんばりましたね(#^^#)
【1年のページ】 2022-05-28 13:58 up!
4年 体育参観 「イロトリドリ」
練習の成果を発揮して,精いっぱい演技することができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
【4年のページ】 2022-05-28 13:57 up!
3年生 体育参観
今日はお忙しい中,体育参観に参加していただきありがとうございまそした。子どもたちは日々,本番に向けて一生懸命練習してきました。本番,緊張しながらも青空の下元気よく笑顔で踊ることができました。また,おうちで頑張っていた子どもたちに感想を伝えてあげてもらえればと思います。残念ながら今日は3クラスでの体育参観でした。6月13日(月)に3年生全員で体育参観を行いますので,ぜひお越しいだたければと思います。
【3年のページ】 2022-05-28 13:57 up!
2年4組 31日(火)の時間割について
2年4組 保護者様
2年4組の学級の教育活動が再開となり、
次回,登校日は31日(火)です。
火曜日の時間割は
1時間目 国語, 2時間目 国語, 3時間目 図工,
4時間目 算数, 5時間目 道徳, 6時間目 生活科 となります。
よろしくお願いします。
【2年のページ】 2022-05-28 13:06 up!
2年4組の学級の再開について
2年4組 保護者 様
平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
このたび、本校において新型コロナウイルス感染症の罹患者が確認されたため、2年4組を学級閉鎖としておりましたが、現時点でさらなる感染拡大の傾向はないと判断できることから、29日(日)より教育活動を再開いたします。
次回,登校日は31日(火)になります。
1. 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等かぜの症状がある場合は、かかりつけ医にご相談ください。あわせて、学校へのご連絡もお願いいたします。
2. 学校では、罹患者及びその家族、濃厚接触者等はもちろんのこと、全ての学校関係者に対する誹謗中傷が生じないように努めてまいります。保護者の皆様におかれましても、うわさ等、風評被害が生じないよう、引き続き冷静な対応をお願いいたします。
【2年のページ】 2022-05-28 12:51 up!
5月28日 体育参観について
明日の体育参観の時程を,お知らせします。
1年保護者 校内入場可(待機場所)8:40〜
運動場に移動案内 8:50〜(予定)
1年 体育参観 9:00〜9:15
1年保護者 退場 9:15
2年保護者 運動場に移動案内 9:20〜(予定)
2年 体育参観 9:30〜9:45
2年保護者 退場 9:45
3年保護者 運動場に移動案内 9:50〜(予定)
3年 体育参観 10:00〜10:15
3年保護者 退場 10:15
4年保護者 運動場に移動案内 10:20〜(予定)
4年 体育参観 10:30〜10:45
4年保護者 退場 10:45
5年保護者 運動場に移動案内 10:50〜(予定)
5年 体育参観 11:00〜11:15
5年保護者 退場 11:15
6年保護者 運動場に移動案内 11:20〜(予定)
6年 体育参観 11:30〜11:45
6年保護者 退場 11:45
全学年下校 12:05頃
・自動車での来校は厳禁です。周辺道路の駐車および近隣の商業施設への無断駐車は迷惑になりますので、絶対に駐車しないでください。
・自転車置き場は,もず山付近に50台ほどしかありません。できるだけ,徒歩でのご来校をお願いいたします。周辺施設の駐輪は近隣の迷惑になりますので、絶対に駐輪しないでください。
・自転車で来校された方は,自転車専用門からしか出入りが出来ません。次学年保護者待機場所には,一度,自転車専用門から出て正門から入り,次学年保護者待機場所に並んでいただくことになります。お子さんの団体演技が終わりましたら,一度,通用門から出て,自転車専用門から入ってください。
ご協力,よろしくお願いいたします。
【もずトピックス】 2022-05-27 19:02 up!
今日のきゅうしょく 5/27(金)
☆
「あつあげ」は,大豆からできる食べ物の中で,納豆・
豆腐に続いて子どもたちにもよく知られています。
給食を食べ終えた人が「全部食べたよ。厚揚げはきのう
お家でも食べたよ」と,教えてくれました。
【栄養価】
エネルギー 619Kcal
たんぱく質 22.5g
脂肪エネルギー比 27%
【食育・給食】 2022-05-27 15:29 up!
4年 社会
都道府県クイズをしています。パソコンでつくったスライドを友だちに見せながら,クイズをだしています。同じグループの人はヒントをもとに,地図帳で答えを調べていました。楽しそうに取り組んでいました。
【4年のページ】 2022-05-27 11:55 up!
5年 算数
3種類の展開図から,立体をつくっています。組み立てた直方体や立方体のかさの比べ方を考えていました。
【5年のページ】 2022-05-27 11:55 up!
6年 理科
「空気を吸ったり,息をはいたりするときに,何を取り入れ,何をだしているの」気体検知管を使って調べた結果から,分かったことや気が付いたことをノートにまとめています。
【6年のページ】 2022-05-27 11:55 up!
1年 がんばっています!
土曜日の体育参観に向けて、今日もがんばってダンスの練習をしました(#^^#)
みんなの心をひとつに本番、ステキなダンスをお家の人に見てもらいたいね!
【1年のページ】 2022-05-27 11:55 up!