![]() |
![]() |
最新更新日:2022/06/24 |
本日: 年度総数:25110 累積総数:1120764 |
今日のきゅうしょく 5/12(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん使っています。「えんどうまめ」も朝から 給食場でさやをむいて,一粒ずつ取り出して使いました。 野菜が苦手な人もたくさんいますが, 「スープおいしかったよ」という声に,季節のめぐみの力を 感じました。 【栄養価】 エネルギー 683Kcal たんぱく質 26.0g 脂肪エネルギー比 30% 3年生 校外学習
今日は校外学習でした。
堺市役所高層館21階展望ロビーより 街のようすを見ました。 南東の方角に大仙古墳や百舌鳥小学校。 北にはあべのハルカス,西には海や工場。 授業では地図上で見ていたものを 実際に見れて子どもたちも興奮していました。 ガイドの方に教えてもらいながら見学しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習 2
午後からは堺自然ふれあいの森へ移動し
バスの中でお弁当を食べました。 残念ながらどしゃぶりの雨・・・ 予定していた探検も大幅に予定が変更になりました。 しかし,カエル,ナメクジ,カタツムリなど 雨だからこそ出会える生き物とも出会えました。 また,昆虫の標本など貴重なものもたくさん見れました! 保護者のみなさま 荷物のご準備,お弁当のご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 きょうの学習![]() ![]() ![]() ![]() 集中してていねになぞったり、文字のお部屋に注意しながら練習していました。 1年生 きょうの学習
3組は「はなのみち」の学習です。みんなで声をそろえて音読したり、ていねにノートに写したりしていました。
4組はひらがなの練習です。ひとつひとつていねいに書いていました。集中して取り組んでいますね(*^-^*) ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 国語
「時計の時間と心の時間」という説明文を読み,考えたことを話し合っています。「楽しいときは時間がはやく進むように感じる」など,いろいろな意見を発表していました。
![]() ![]() 5年 家庭科
学習のめあては「ガスコンロを正しく使い,お茶をいれていただこう」です。今日は,ガスコンロの使い方,お茶の入れ方を確認しました。次回,実際にお茶をいれていただくそうです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 道徳
「思いやり」について考えています。
「思いやりのある人はどういう人か」考えを話し合っていました。いろいろな意見がでていました。 ![]() ![]() 2年 生活科
学校探検をしてわかったことや思ったことをまとめ,発表しています。写真を見せながら,給食場についての発表をしているところです。わかりやすく発表することができました。
![]() ![]() 1年 算数
10までの数の問題に取り組んでいます。みんな集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 5/11(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 使える貴重な小魚です。学年が上がるほど好きになる 人が多くなりますが,低学年では,食べなれていない 人もいます。今日は,1年生が骨だけをきれいに残して 「きれいに食べたよ」と,教えてくれました。 「じょうずに骨を残したね。先生は,骨ごと全部食べたよ」 と,伝えると「骨食べられるん」と,少し驚いていました。 これから,しっかりと食べられるようになってほしいと 思います。 【栄養価】 エネルギー 635Kcal たんぱく質 27.3g 脂肪エネルギー比 26% 6年 音楽
「ラバーズ コンチェルト」という曲を合奏しています。今日から練習をはじめたばかりですが,じょうずに演奏していました。これからが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
合同な三角形の書き方を考え,話し合っています。いろいろな方法で合同な三角形をかいていました。
![]() ![]() 4年 算数
千万より大きい数の学習をしています。
356000000000の数をいろいろな見方で表していました。1兆を3こと,1000億を5こと,100憶を6こ合わせた数。1億を35600こ。 いろいろな問題に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
堺のまちの土地のようすやとくちょうについて調べたことやわかったことを話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|