![]() |
![]() |
最新更新日:2022/05/27 |
本日: 年度総数:16297 累積総数:1111951 |
☆おせち料理 第1位は☆![]() ![]() ![]() ![]() 学年カラーのシールをはって,人気投票をしました。 昨年は,「黒豆」が第1位でしたが,今年の第1位は 「えび」でした。 【学年カラー】 1年:みどり 2年:オレンジ 3年:みずいろ 4年:あか 5年:黄色 6年:ピンク 今日のきゅうしょく 1/21(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もずっ子にもとても人気があります。 今日は,6年生が学年閉鎖で,残った「さば」を他の クラスにおまけとして配りました。 1クラスに8個ぐらいずつ足したので,いつもは じゃんけんでおまけをもらえるのですが,今日は たくさんあったので,みんな喜んでいました。 【栄養価】 エネルギー 623Kcal たんぱく質 28.1g 脂肪エネルギー比 28% 昼休みのようす
子どもたちは,元気いっぱい運動場で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
「たぬきの糸車」を学習しています。好きな場面とその理由をノートにまとめています。いっしょうけんめい取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
「おにごっこ」という説明文の学習をしています。おにごっこの遊び方とそのおもしろさについて、考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
ありの行列という説明文を学習しています。
「ありは、においにそって歩いていきます」「ありは、においをたどって、えさのところにいきます」 表現に着目しながら、説明文を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数
分数の問題ができるように,いろいろな問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 理科
食塩やミョウバンを使って,ものがとける量にかぎりはあるのかを調べます。予想を立てて,実験の計画をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数(少人数)
三角形の面積を求める学習をしています。どんな三角形も底辺と高さの長さが同じならば面積が等しくなることがわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育
サッカーボールでパスの練習をしたあと,キックベースボールをしていました。
サークルの中に置いたボールをけって,コーンをまわります。ホームまで来ると1点が入ります。楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 1/20(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きな料理です。今日も,最初から増やしてほしいと 列をつくっている人がたくさんいました。 【栄養価】 エネルギー 603Kcal たんぱく質 21.6g 脂肪エネルギー比 22% 6年 学年閉鎖について平素は、本校の教育にご理解とご協力を賜り、ありがとうご ざいます。 この度、本校において、新型コロナウイルス感染症の罹患者 が確認されました。 堺市保健所と堺市教育委員会と協議の結果、6年の学年を 1月21日(金)から 1月25日(火)までの期間、閉鎖い たします。同期間、6年児童は、のびのびルーム・放課後ルー ムへの参加はできません。 当該学年の閉鎖期間中に、施設の消毒を行い、堺市保健所と 堺市教育委員会と連携し、調査を進めています。 その他の学級・学年については、現時点で感染拡大の懸念が ないと判断できることから、通常授業を行います。 保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご 理解ご協力をお願い申しあげます。また、罹患者に対する誹謗 中傷が生じないよう、冷静な対応につきましてもお願いいたし ます。 引き続き、お子さまの健康状態の把握について、重ねてお願 い申しあげます。 堺市立百舌鳥小学校 3年 図画工作
ペットボトルなどの容器を使って,形をかえて作品を作っています。いかだの形にしようかな?くまの形にしようかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 図画工作
似顔絵を描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 1/19(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもの大おかずより1.2倍くらいの量がありますが 残さず食べられたクラスがたくさんありました。 低学年でも,大わんにいっぱい増やしてもらって いました。あるクラスでは,「すきだから最後に食べる」と 最後のうどんを楽しみにしている人が何人もいました。 【栄養価】 エネルギー 622Kcal たんぱく質 23.9g 脂肪エネルギー比 28% |
|