![]() |
![]() |
最新更新日:2022/05/19 |
本日: 年度総数:13742 累積総数:1109396 |
今日のきゅうしょく 11/11(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ことができたクラスがたくさんありました。 各学年からの声をおしらせします。 【1年生】 ・にゅうめんじるはめんがもちもちで,こまつなの いためにはコーンがサクサクしててこまつなが あまかったです。しおやきとりはおにくがもちもち して,ねぎがめちゃめちゃおいしかったです。 ・全部おいしかったです。お肉とにゅうめんのくみ 合わせがよかった。 ・小おかずがおいしくて全部たべました。さかいしで とれた小松菜をたべていることをしり,おどろいて いました。 【2年生】 ・4つになると食べるスピードがおそくなってしまい ますが,1年生のころに比べると食べる量もスピードも 多く、早くなってきました。今日もおいしかったです。 ・ぜんぶおいしかったです。特にお肉がおいしかったです。 ・しおやきとりが一番おいしかったです。すべてをいうと ぜんぶおいしいし,こんだて〇〇がすきなやつもある のできゅうしょくはおいしいです。 ・にゅうめんじるのめんがあじつけがすごくおいしくて とてもおかわりをしてけっきょくぜんぶたべれて うれしかったです。 【3年生】 ・今日は全部完食できました!!続くといいなと思います。 ・今までで一番残しが少なかったです。 ・牛乳がかなりのめるようになりました。これからも のめるようにしてほしいです。にゅうめんが人気でした。 【4年生】 ・野菜とコーンが合っていた。ネギの風味と塩かげんが よかった。大おかずがおいしかった。 ・しおやきとりがあじがついてておいしかったです。 ・今日は全部完食できました。おいしかったです。 【5年生】 ・とり肉がおいしかった。 ・やきとりが,大人気でした。 ・にゅうめんじるがおいしかった。塩やきとりもおいし かった。 ・塩やきとりがごはんとあっていておいしかった。 【6年生】 ・小松菜の炒め煮の配膳量が少なく難しそうでした。 どれも美味しく人気のメニューばかりでした。 ・このままずっと完食したい。 【栄養価】 エネルギー 630Kcal たんぱく質 24.8g 脂肪エネルギー比 29% 6年 社会
学習のめあては「開国のあとの人々のくらしや幕府の政治はどうなったのか調べよう」です。資料集で調べたことをもとに話し合っています。
![]() ![]() 5年 算数
単位あたりの大きさ(速さ)を学習しています。今日は道のりを求める方法を考えていました。
![]() ![]() 4年 国語
慣用句について調べています。「心がおどる」「借りてきたねこ」など,いろいろな慣用句を辞書で調べていました。
![]() ![]() 3年 理科
豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくのか,予想を立てています。このあと,実験をします。予想通りか,楽しみですね。
![]() ![]() 2年 体育
ころころバレーをしています。バレーボールを転がして,相手チームのコートに入れます。相手が打ち返せなかったら,得点が入ります。楽しそうに取り組んでいました。
![]() ![]() 1年 リースづくり
アサガオのつるに,落ち葉やドングリなどの飾りつけをしてリースを作っています。楽しそうです。
![]() ![]() 11月11日(木) 登校のようす
朝方,たくさんの雨が降りましたが,登校時は少しましです。
子どもたちは元気よくあいさつしながら登校しています。 ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 11/10(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬野菜がおいしくなってきています。 各学年からの声をお知らせします。 【1年生】 ・あまくておいしいです。はくさいがさくさくして おいしかったです。さらだはつながはいってて おいしかったです。 ・さむかったので,あつあつのクリームにがおいしくて みんな温まっていました。ジャムで手がベトベトの子 続出でした・・・ ・今日のサラダのドレッシングがすっぱくてさっぱりして おいしかったです。 【2年生】 ・クリーム煮がおいしくて人気でした。 ドレッシングがおいしくパクパク食べていました。 ・大おかず(クリーム煮)が具だくさんでよかったです。 ・牛乳以外完食することができました。サラダも野菜が やわらかくとても食べやすかったです。はくさいと チンゲン菜のクリーム煮も人気で全部なくなりました。 ・クリームシチューがとろとろで,とてもおいしかった。 【3年生】 ・完食まであと少し!!みんなが完食するという意識で がんばれるようになってきました。 ・今週はいつもより食べています。少しでも残さず食べ よう!という意識が出てきたようです。 【4年生】 ・全ておいしかった。手作りドレッシングが野菜と 合っていておいしかったです。 ・ジャムとパンがあいました。 シチューがおいしかったです。 ・小おかずのサラダが水みずしくておいしかった。 ・もう少しで,完食でした。大はとても人気でした。 【5年生】 ・ブロッコリーがおいしかった。ドレッシングも。 シチューのにんじんがあまかった。 野菜がやわらかかった, ・はくさいとチンゲン菜のクリームにが,とてもおいしく おかわりをする人が,たくさんいました。 ・クリームにの野菜がおいしかった。ドレッシングが おいしかった。サラダの食感がよかった。 ・大おかずがとてもおいしかった。とくにパンなどに つけたらおいしい。欠席が1人いて大おかずがのこって いて,とてもおいしいのでぜんぶたべました。 【6年生】 ・いつも元気のでる給食ありがとうございます。 今日のクリームには,素材の味がしっかり残っていて おいしかったです。 【栄養価】 エネルギー 612Kcal たんぱく質 22.7g 脂肪エネルギー比 29% 耳鼻科検診1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時期的なこともあり,鼻炎の疑いのある児童が多かったです。 結果のお知らせは校医の指示のあった児童のみお配りいたしますので,ご確認ください。 寒さも厳しくなりますが,規則正しい生活を心がけ,冬の季節を健康に過ごせるようにしましょう。 委員会活動 その1
今日は,今学期,3回目の委員会活動でした。児童が安全に過ごすための掲示物作成や話し合い,1年生の学級文庫の入れ替えをおこないました。
図書委員会・保健委員会・飼育委員会の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 その2
体育委員会・整美委員会・掲示委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 その3
代表委員会・給食委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 その4
理科委員会・放送委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 道徳
「六年生の責任って?」という教材をとおして,学校生活を振り返り,よりよい学校にしていくために6年生としてできることを話し合っています。
![]() ![]() |
|