![]() |
![]() |
最新更新日:2023/01/31 |
本日: 年度総数:67440 累積総数:1163094 |
今日のきゅうしょく 8/31(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みそ汁には,夏から秋が旬の「なす」を使いました。 苦手な人が多いので,2年生の人に聞いてみると 「生は苦手やけど,みそ汁やったら食べられる」と 言って,しっかりと食べてくれました。 先生方からも「なすのみそ汁おいしかったわ」と 言ってもらいました。 旬の野菜は,おいしいだけでなく,栄養もいつもより多く なっています。しっかりと食べたいですね。 【栄養価】 エネルギー 621Kcal たんぱく質 22.4g 脂肪エネルギー比 18% 6年 理科
水溶液のはたらきや性質について調べています。
![]() ![]() 6年 算数(少人数)
円柱の体積の求め方を考えています。
![]() ![]() 5年 算数(少人数)
整数の性質について学習しています。公倍数,最小公倍数について調べています。
![]() ![]() 4年 保健体育
「育ちゆく体とわたしたち」という単元を学習しています。これからのわたしたちの体の変化について考えています。
![]() ![]() 3年 オンライン会議
ノートパソコンを使って,オンライン会議の練習をしています。
![]() ![]() 2年生 図工
学校の絵を描きました。木の葉っぱを一枚ずつ丁寧に,「手前と奥」に気を付ながらがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
「いちねんせいのうた」という詩を読んでいます。いっしょうけんめい読んでいます。姿勢よくじょうずに読んでいました。
![]() ![]() 朝の運動場のようす
登校後,運動場で元気よく遊んでいます。
![]() ![]() 今日のきゅうしょく 8/30(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「スープ煮」も子どもが食べやすい味つけ なので,しっかりと食べられていました。 ☆特に,肉料理は人気があります。パンにはさんで うれしそうに食べている子がいました。 廊下から食べている様子を見てまわっていると, 食事中は,話しができないのでジェスチャーで, はさんでおいしく食べていることを伝えてくれ ました。 【栄養価】 エネルギー 642Kcal たんぱく質 27.0g 脂肪エネルギー比 36% 図書室
8月27日(金)に、ぶっくらこさんが来られて、図書室の本棚などを掃除してくださいました。
たくさんの方々が掃除してくださり、とてもきれいになりました。 また、ぶっくらこさんは、図書室前の掲示物も作成してくださっています。現在、『天気の豆知識』について掲示しています。図書室内には天気の本コーナーもあります。 ぶっくらこさん、いつもありがとうございます。 百舌鳥小学校のみなさん、2学期もたくさん図書室にきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 かんしょうかい![]() ![]() ![]() ![]() 「わぁーじょうず。」「すごいな!!」どの教室からも1年生の嬉しそうな声が聞こえてきました。みんな一生懸命がんばって夏休みの宿題に取り組んでくれたんだね。 先生たちもみんなのがんばりをしっかり見ましたよ!!すてきな鑑賞会になりましたね。 6年 社会
武士のくらしについて,教科書や資料集で調べ,わかったことを話し合っています。
![]() ![]() 5年 家庭科
調理とは何かについて,みんなで話し合っています。
![]() ![]() 4年 社会
「自然災害から命を守る」という単元を学習しています。今日の学習のめあては「自然災害を知ろう」です。どんな自然災害があるのか話し合っています。
![]() ![]() |
|