![]() |
![]() |
最新更新日:2023/04/01 |
本日: 年度総数:136 累積総数:1175851 |
今日のきゅうしょく 8/27(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食中もコロナ感染予防の対策で,とても静かに 黙々と給食を食べていました。 みんなの好きなカレーだったので,食べやすかった ようです。 【栄養価】 エネルギー 624Kcal たんぱく質 25.1g 脂肪エネルギー比 25% 2学期のスタート3日間が終わりました
2学期のスタート3日間が終わりました。夏休みの生活リズムから,学校生活のリズムに変えていく3日間でした。子どもたちはいつものように元気よく学校生活を過ごしていました。
土曜日,日曜日はお休みです。お休みの間,体調をしっかり整えて,月曜日,元気に登校してきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 ノートパソコンを使って
ノートパソコンを使って,テレビ会議の練習をしています。
![]() ![]() 6年 外国語
アルファベットの小文字の学習をしたあと,動物や食べ物など,知っている英語をみんなで発表していました。
![]() ![]() 5年 社会
水産業の学習をしています。学習のめあては「水揚げされた魚は,どのようにして私たちのもとに届くのだろう。」です。教科書の資料をもとに調べてわかったことを話し合っています。
![]() ![]() 5年 算数(少人数)
四角柱の体積の求め方を考えています。底面積×高さ で 四角柱の体積を求めることができることを確認しました。
![]() ![]() 4年 詩の学習
「わすれもの」という詩を読んで,場面の様子について感じたことや考えたことを話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 漢字の学習
新しく漢字を習いました。今日の漢字は,「散」「令」「位」「置」です。漢字ドリルに取り組んでいます。
![]() ![]() 3年 理科
「昆虫の観察」という単元を学習しています。今日の学習のめあては「どんなところに,どんな虫がいるのだろう。」です。ビデオ教材で,虫のすみかについて学習したあと,もず山のところに行って,虫をさがしました。虫をみつけることはできたかな?
![]() ![]() 3年 算数
10000より大きい数を学習しています。
位に気をつけながら,10000より大きい数を正確に読んだり,書いたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 漢字の学習
漢字ドリルで漢字の学習をしています。できた人から先生にみてもらっています。
![]() ![]() 2年 詩の学習
ノートに詩を書きました。ノートパソコンにノートの映像を取り込み,クラスの友だちがつくった詩をノートパソコンで確認しています。いろいろな詩がありますね。
![]() ![]() 1年 国語
ひらがながたくさん書かれた表の中から,かくれた言葉を見つけています。
表をたてやよこに見ながら,「いちねんせい」「そら」など,かくれた言葉をたくさん見つけていました。 ![]() ![]() 1年 漢字の学習
新しい漢字学習ノートと漢字ドリルを先生から受け取りました。新しく覚える漢字は「木」です。
読み方や意味,書き順を確認し,字をていねいに書いて練習しています。 ![]() ![]() 1年 国語
1学期に学習したひらがなを使って,しりとりで言葉を集めています。
考えたしりとりをノートにかいています。いろいろなしりとりができていました。 ![]() ![]() |
|