![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/25 |
本日: 年度総数:101621 累積総数:980848 |
2学期 終業式 お礼
今日で2学期,令和2年の学校教育活動が無事終了しました。
今年,保護者や地域の皆さまに様々なご理解,ご協力をいただきましたことを心よりお礼申し上げます。令和3年もよろしくお願いいたします。 通知表
各教室で先生が通知表をわたしています。2学期,がんばったことなどを一人ひとりに伝えています。
![]() ![]() 終業式 2年決意表明![]() ![]() 練習を重ねてきた成果を今日堂々と発表しました! 緊張や不安もあったと思いますが 「忘れ物なし・テスト100点目指す」「3分前行動」 「素敵なお姉さんになる」「すすんで挨拶する」 4人ともそれぞれしっかりと言うことができました(^^)/ クラスに戻ってから大きな拍手や言葉をもらい とてもうれしそうでした。 立てた目標を達成できるように3学期も頑張りましょう♪ 90日間と例年より長い2学期でしたがよく頑張りました! よいお年をお迎えください。 2学期 終業式
本日で2学期が終了となりました。朝8:30よりテレビ放送にて「終業式」を行いました。
はじめに校長先生から3つのお話がありました。 1冬休み期間,お家の人のお手伝いを頑張ってほしいです。 2「1年の計は,元旦にあり」と言われます。お正月に是非,1年の目標を立てたり,計画をしてスタートを切りましょう! 3手洗い・うがい・マスクをしっかり着用し,健康には十分注意してください。 「90日間」の皆さんの頑張りはステキなものばかりでした。ご家族と一緒に楽しい冬休みを過ごしてくださいね。 次に代表児童による「決意表明」でした。今回は2年生です。 ・忘れ物をせず,もっとテストで100点を取りたい! ・3分前行動をこれからも続けていきたい! ・九九名人になった!苦手な道徳も頑張って,やさしいお姉さんになりたい! ・誰にでも自分から元気にあいさつができるようになりたい! 立派な決意表明に大きな拍手が送られました。 最後に生徒指導の先生からのお話でした。 ・2学期,先生たちは児童の皆さんからたくさんのエネルギーやパワーをもらいました。元気なあいさつや相手を思いやる言葉からです。特に感謝の気持ちを表す「ありがとう」は,人をやさしくさせたり,穏やかにさせる力を持っています。ぜひ,来年もステキなもずっ子の皆さんの姿を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子 12月25日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 1組 2組・・・大掃除の様子です。友だちと協力しながら,教室をピカピカにしていました。これで2021年の3学期も気持ちよくスタートできそうですね!! 2年生 学習の様子 12月25日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 4組・・・大掃除の様子です。友だちと協力しながら,教室をピカピカにしていました。これで2021年の3学期も気持ちよくスタートできそうですね!! 12月掲示![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはんを食べることで,体にとってはいいことがたくさんあります。 みなさんはいつもどんな朝ごはんを食べていますか? いつでも貼りに来てくださいね。 1月分 学校徴収金のお知らせ
令和3年1月分の振替日は1月6日(水)です。
口座残高のご確認をよろしくお願いします。 6年生の修学旅行につきましては、GO TOトラベル割引の適用により当初の予定よりも支出が少なくなったため、1月以降は積立金の徴収をいたしません。 ≪振替金額一覧≫ 1・2年生 給食費4,410円+教材費1,000円=5,410円 3・4年生 給食費4,500円+教材費1,100円=5,600円 5年生 給食費4,590円+教材費1,200円 +積立金2,000円=7,790円 6年生 給食費4,590円+教材費1,200円=5,790円 ※上記の金額にPTA会費(100円×口数)と振替手数料を 加えてください。 ※振替手数料は池田泉州銀行は10円,三井住友銀行は110円 です。 1年 算数
学習のめあては「20より大きい数になれよう」です。20より大きい数を十の位と一の位とに分けて考える問題に取り組んでいます。みんな,がんばっています。
![]() ![]() 2年 体育
体育館で,なわとびをしています。友だちとペアになって,いろいろな跳び方に挑戦しています。両足跳び(前),両足跳び(後ろ),かけあし跳びなど,うまく跳ぶことができたら,なわとびカードに記録していきます。がんばって跳んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
一人一人が俳句をつくりました。友だちの俳句のいいところをみつけて発表しています。「雪だるま 家族でつくった クリスマス」・・・・。すてきな俳句ばかりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 道徳
情報モラルについて学習しています。「情報を取り扱うとき,思い込みをしないようにするために何が大切か」について考え話し合っています。情報モラルはとても大切ですね。
![]() ![]() 5年 総合の学習の時間
外国について調べています。新聞やパンフレットなど形式は様々です。スペイン,アメリカ,ジンバブエ・・・いろいろな国について調べてまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
家庭科「くふうしよう おいしい食事」のテストの答え合わせをしています。
![]() ![]() 今日のきゅうしょく 12/23(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その中でも特に「タンドリーチキンポテト」が 人気がありました。給食場入り口の見本を見るなり 「うわぁ〜おいしそう!」と聞こえてきました。 いつも給食を食べるのがとても遅くて完食するのに 苦労している人が「今日は,食べられそう!」と うれしそうに教えてくれました。「マカロニスープ」には アルファベットマカロニが入っています。 色々な文字が入っているのを見て「Z入ってる!」 「数字もある!」と,楽しそうでした。 増やしてほしい人が,たくさんいたようです。 【栄養価】 エネルギー 664Kcal たんぱく質 25.7g 脂肪エネルギー比 33% |
|