堺市ロゴ
欠席遅刻の連絡は、「tetoru」をご利用願います。

教育委員会からのお知らせ(各学校園の最新記事はこの記事の下をご覧ください)

[市HP]教育長メッセージ「令和5年度からの学校生活に向けて」
●保護者のみなさまへ、令和6年4月からの学校給食の提供にあたっては手続きが必要です。詳しくは9月に学校を通じて配付したお手紙、またはこちらをご覧ください。

9月21日(木) 4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四天王寺について、タブレットを使って調べました。分かったことも、タブレットに入力しました。

9月20日(水) 4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の給食の時間の様子です。

9月19日(火) 4年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の準備をしています。

今日の献立はメンチカツです。

9月19日(火) 4年1組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「堺」について勉強をしています。

3組の担任が授業を行っています。

9月19日(火) 4年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「閉じ込めた空気の性質」について、調べています。

2組の担任が授業を行っています。

9月19日(火) 4年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごんぎつね」の勉強をしています。

1組の担任が授業を行っています。

9月13日(水) 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2、3組合同で算数を行いました。身の回りにある「平行」のものについて考えました。

9月12日(火) 4年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図書の時間です。

図書室の周りには、興味のある掲示物がいっぱいです。

9月12日(火) 4年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「平和」という字を練習しました。お手本を見ながら、集中して取り組みました。

9月11日(月) 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「銀河鉄道の夜」をテーマに描いています。

9月8日(金) 4年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は給食の準備をしています。

9月6日(水) 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゆかいなまきば」を、声の強弱に気をつけて歌う練習をしました。

9月5日(火) 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いろいろな意味をもつ言葉」の勉強をしています。

9月4日(月) 4年生 給食配膳室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、給食を配膳室から運んでいます。

9月1日(金) 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「あなたなら、どう言う」という単元で、いろんな場面で役割を決めて、グループでやり取りしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

非常時における児童の登下校について

学校からのお知らせ

学校だより「新金岡」

相談窓口についてのお知らせ

学校力向上プラン

児童用パソコン関係

堺市立新金岡小学校
〒591-8021
堺市北区新金岡町1丁4番1号
TEL:072-252-1723
FAX:072-253-2331