![]() |
![]() |
最新更新日:2022/07/06 |
本日: 年度総数:14742 累積総数:603965 |
1年生 そうじの時間![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命に教室や廊下をきれいにしています。 1年生 二測定の様子![]() ![]() ![]() ![]() 真佐原先生の指示をよく聞いて、みんなしっかり測定できました。 1年生 どろんこ遊び![]() ![]() ![]() ![]() ペットボトルの水で固めて、色々なものを楽しく作っています。 1年生 おおきなかぶ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室までみんなで朗読する元気な声が聞こえてきました。 1ねんせい こくご![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 研究授業(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「この学習活動が子どもたちの言葉の定着に有効な手立てであったか」「言葉ポケットの活用の仕方は効果的であったか」について色々な意見が出され、有意義な学びの場となりました。 1年生 研究授業(1)![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの先生が見守る中、言葉ポケットを使って「ねじれる音」を探しました。 たくさん手があがっていますね。 1年生 国語と音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下に貼り出された言葉ポケットには、たくさんの言葉が並んでいます。 2時間目の音楽は、キーボードにチャレンジしました。 6月11日 遊具にチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなとても楽しそうです。 1ねんせい ずこう
「おって たてたら」の学習をしました。
自分で選んだ紙を折って,切って,立てたら…何に見えるかな。 想像力を働かせて,素敵な作品が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい どうとく![]() ![]() どんな言葉をよいかまで具体的に考えられて素敵でした。 よいところは続けて,よくなかったところはよくする方法を使っていけるといいですね。 1ねんせい としょ![]() ![]() 借りる前,借りた後の手洗いも忘れずできて立派でした。 1ねん たいいく![]() ![]() 4つのチームに分かれてかけっこをしました。 うまくコーンを回ってお友達にバトンタッチできました。 1年生 はじめての給食
本日より,1年生も給食が始まりました。
食器やお盆,重い食管を自分たちで運んで,配膳し準備し,お行儀よくいただくことができました。 食後,感想を尋ねると「おいしかった!」と嬉しそうに答えていました。 来週も楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第34回入学式が行われました
晴れ空のもと,令和3年度 第34回入学式が行われました。
34名の新入生が,元気に入学しました。 新入生,保護者の皆様,本日は誠におめでとうございます。 今回の入学式に,多くのメッセージを頂きました。ありがとうございました。 たくさんの人が,新1年生の入学をお祝いしてくれています。 今,1年生の教室は,新2年生のたくさんの絵でかざられています。 明日は始業式です。先生たちもみんなに会えるのを楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|