![]() |
![]() |
最新更新日:2021/02/24 |
本日: 年度総数:36485 累積総数:550722 |
6年生 朗読2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 朗読1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五年生 意見文3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 意見文2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 意見文1![]() ![]() ![]() ![]() まずは友だちと話し合い、反論を考えました。 始業式5![]() ![]() ![]() ![]() 小学校生活を最後まで全力で過ごしてほしいと思います。 始業式4![]() ![]() ![]() ![]() 話をよく聞いています。 始業式3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気に登校しています。 始業式2![]() ![]() 校歌を歌っています。 始業式1![]() ![]() 始業式が始まります。 今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。
昨年は,コロナ禍の状況下,様々な変更にご理解ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。今年もまだまだ先は見えませんが,僅かな光が見えているように希望をもっています。 丑年です。牛のように,後の身となり肉となるように,反芻しながら物事にあたっていきたいと思っています。 今年もご協力よろしくお願いします。 さて,本校正門前の西除川河川復旧工事も進んでいます。 始業式の日(1月6日)の午前9時に歩道橋が切り替わる予定です。常盤町の一部のお子さんは,6日の下校時から通学路が一部変更になります。当日教員もたちますが,常磐町のお子さんには,ご家庭でもお声掛けをお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から冬休みです
ボランティアの方に,冬休み前にいけていただきました。
赤い実は「南天」の実で,南天は「難転」「難を転ずる」に通じ,縁起の良いものとされています。 今年は,大きな難が世界中を襲いましたが, 来年は,その難を転ずる年になるよう,祈っております。 ![]() ![]() 新浅友情の木![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木の色ぬりを手伝ってくれる六年生もいました。
|
|