![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/15 |
本日: 年度総数:33867 累積総数:548104 |
6年生 じゃがいも![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は,西山さんの助言のもと 収穫しました。 子どもたち, とってもうれしそうです。 6年生 オープンスクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 討論や書写,社会など様々な学習を 普段から頑張っています。 お忙しい中参観いただき, ありがとうございました。 4年 校外学習 その8![]() ![]() 今回の校外学習で学んだことを国語の学習で壁新聞にしてみんなに伝えようと思っています。見かけましたらぜひ読んであげてください。 荷物やお弁当の準備など本当にありがとうございました。 4年 校外学習 その7![]() ![]() ![]() ![]() 4年 校外学習 その6![]() ![]() ![]() ![]() 4年 校外学習 その5![]() ![]() ![]() ![]() まず部屋の中で施設のことを詳しく聞き,どのように水をきれいにしているかを教えていただきました。 4年生校外学習 クリーンセンター ごみモンスター
クリーンセンターで学んだことをクイズ形式で確かめました。
クイズに正解すると300年後の地球に現れたごみモンスターをやっつけることができます。 とても楽しそうにクイズに臨むことができました。 クイズだけでなく,日常生活でも,今回の校外学習で学んだことをいかしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 クリーンセンター内の見学
クリーンセンターの中では,ごみを資源に変えるための様々な装置について教えてもらいました。
聞いたことを自分の用紙に書き込む姿がとても印象的でした。 学ぼうとする姿勢がすばらしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2組では、道徳で「たった一言」の授業をしていました。 PTA 給食試食会
PTAの給食試食会が開催されました。
給食主任の高枝先生から給食で注意していることや献立委員会などシステムの話を聞きました。 その後試食をしました。今日の献立はハヤシライスとビーンズサラダでした。 1年生の給食の様子を見学し,とてもお行儀よく給食を食べている姿に感心し, 「家にかえってもっとほめます。」と言ってくださっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 漢字2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで交流することもできました。 6年生 漢字![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・同じ部分を持っていて,読み方が同じ ・同じ部分を持っていて,意味が同じ 漢字をたくさん集めることができました。 4年 道徳![]() ![]() 水泳指導研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水質をきれいに保つための機械操作の仕方や、塩素濃度のチェック方法を確認しました。 職員一同、安全を第一に指導してまいります。 |
|