![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 年度総数:25855 累積総数:344410 |
9月30日(月) 算数 〜3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(金)4年 理科
昨日の理科の授業の様子です。
「とじこめた空気や水」についての学習をしています。注射器に泡を入れて,ピストンを押したとき,中の泡がどうなっているのかを実験で確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(木) 4年 ネットいじめ防止授業
2時間目、携帯会社の方にゲストティーチャーに来ていただき、ネットいじめ防止プログラムの授業を行いました。インターネットへの無責任な書き込みが犯罪になること、ラインでの言葉だけのやりとりは、誤解が生じてネットいじめにつながること、ネットに夢中になり過ぎると心にも体にも悪いことなどのお話がありました。ゆるキャラのスマホンが登場して、スマホの扱いについての「良いこと」「悪いこと」を教えてくれました。
また堺市が進めるネットに関する心得として『ルール5 まもるんや さかい』を教えていただきました。 『ルール5 まもるんや さかい』は、 1.やさしい言葉を選び確認して送ろう 2.悪口はもちろん、ぐちも書かないようにしよう 3.個人情報をのせないようにしよう 4.知らない人とかかわらないようにしよう 5.家の人とルールを話し合おう の5つです。 この機会におうちでも,ネットやスマホの扱い方について話し合っていただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(水) 算数「面積」 〜4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 4年 体育
今日は雨のため,体育館でのマット運動となりました。
前回のマット運動の授業は,壁を使っての倒立でしたが,今回は友だちに補助についてもらっての練習です。最初はこわごわとしていましたが,友だちがしっかりと受け止めてくれるので最後には思い切ってすることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(火) 4年 音楽の学習
2時間目,音楽の授業の様子です。発声練習をしました。呼吸の仕方や,声の出し方を意識して練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金) 4年 体育の学習
今日の学習は鉄棒運動です。
ひざかけふり上りができるように練習を始めました。久しぶりの鉄棒運動なので,授業の前半は,鉄棒運動の感覚や技を思い出すための運動をしました。その時の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(金) 4年 音楽
2学期最初の音楽です。
4年生は校内音楽会のほか,連合音楽会にもでます。音楽が大好きな子どもたちですが,今日渡された楽譜の多さにすこし驚いていました。来週から本格的に連合音楽会の練習が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|