![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/25 |
本日: 年度総数:26170 累積総数:344725 |
9月28日(金) 6年 修学旅行 14
登り釜を見学させてもらいました。スタッフの方がとても丁寧に説明してくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきま〜す! 9月28日(金) 6年 修学旅行 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 11
陶芸体験では、説明を聞きながらそれぞれに頑張りました。奮闘の甲斐あって、とても素敵な作品が出来上がってます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 10
退館式では、お世話になった方々に感謝の気持ちを込めて、終えることができました。これから宗陶苑に向けて出発です。
![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 9
二日目の朝です。全員で朝風呂に行くことができました!
おいしく朝ごはんをいただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 6年 修学旅行 8![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 7
昨日の夕食の様子です。おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(金) 6年 修学旅行 6
きのうのグリーンホテルでの入館式の様子です。実行委員を中心にしっかりと行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 2年 体育
2年生が3時間目に体育をしていました。小型ハードルやフラフープをグループで決めた場所に置き、走りながら当たらないようにジャンプします。「ここは跳び越えにくいから、もう少しフラフープの距離をあけた方がいいね!」とグループで相談していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 5年 連運激励会の練習![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 3年 国語
3年生が学びの診断に向けての勉強をしていました。いつものテストと違って、別紙の回答用紙に答えを書かないといけません。子どもたちは回答する場所を1つずつ確認しながら慎重に答えを書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 6年 修学旅行5![]() ![]() 9月27日(木) 1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(木) 4年 算数
4年生が「大きな面積の単位」のプリントの答え合わせをしていました。学習係が前に出て答えをみんなに言います。間違ったところは赤で直していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|