![]() |
![]() |
最新更新日:2021/04/13 |
本日: 年度総数:1321 累積総数:349829 |
8月30日(金) 3年 体育の学習
体育館で体全体を使って,バランスをとる運動をしています。なかなか難しそうにしていましたが,頑張って活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(金) 1年 音楽の学習
鍵盤ハーモニカで「どんぐりのおうち」を練習しています。難しいですが,一つ一つ丁寧に頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(金) 5年 音楽の学習
校内音楽会に向けて,1学期から進めている合奏を完成に向けて練習再開です。がんばれ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(金) 5年 国語の学習
国語で俳句を学習しています。身近なところから言葉を見つけて,俳句を作っていく単元です。どんな俳句が出来上がるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日 校内作品展4年〜6年
4年からは前年の経験も生かして,理科の学習を生かした作品がそろっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(木) 校内作品展 1年〜3年
昨日から学校図書館で校内作品展を行っています。1年2年は貯金箱を工夫して楽しい作品を作っています。3年生は理科展の作品も追加されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(木) 5年 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(木) 2年 体育の学習
今日はリレー形式で,様々なコースで体のいろいろな部分を使って運動しました。みんな一生懸命に頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(水) 給食開始
今日は久しぶりの給食です。
カレーシチューはとってもおいしいそうです。 29日からは平常授業です。 どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 8月28日(水) 2年 国語
「おおきくなあれ」の詩の発表会をしました。
グループで話し合い,読み方を工夫していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火) 5年 国語の学習
「夏休みの思い出」を作文にしました。自分の思いをたくさん文章に表してくれています。読ませてもらって,それぞれの夏の過ごし方を感じることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(月) 始業式2
夏休み中の児童のみなさんの活躍がうれしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(月) 始業式
今日から2学期がスタートです。チャイムの前に全学年が整列し、静かに座ることができていました。気持ちのよい始業式の始まりでした。校長先生からは「2学期もあいさつをがんばろう」そして「夏休みに体験したことを話してみよう」という話がありました。
次に、歯のポスターコンクールの表彰と子ども会将棋大会、子ども会ポートボールの表彰がありました。最後に生徒指導の先生から2学期に向けての話と9月の生活目標についての話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月15日(木) 避難所閉鎖のお知らせ
台風10号は本州をぬけ、日本海を北東へ上がっていきました。堺市に発令されていた暴風警報は解除されたため、午後9時に本校の避難所は閉鎖されました。雨はしばらく続きますので、外出の際はお気をつけください。
![]() ![]() 8月15日(木) 台風10号の接近にともなう避難所開設について
本日15日昼前から16日未明にかけて、台風10号が大阪府に最接近すると思われます。台風接近にともない、少林寺小学校では11時より避難所が開設中です。今後の気象情報に十分ご注意いただき、安全にお過ごしください。
![]() ![]() |
|