![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 年度総数:25818 累積総数:344373 |
7月22日(月) 校内夏期研修
在日外国人教育について、職員みんなで学びを深めました。市外教がおこなっている行事の意義などを確認した後、ちどナビ(マイクロアグレッションカード)、2学期の縦割り活動検討、異文化体験を行いました。この学びを、子どもたちにつなげられるようにしたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(月) 特別水泳の中止について
本日の午後の特別水泳について、雨天と雷の恐れの予報が出ているため、中止いたします。今年度の学校水泳の指導は終わりとなります。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() 7月19日(金) 本日の特別水泳の中止について
本日予定されていた特別水泳は雨天のため、中止いたします。
7月22日(月)のみ行う予定です。天候等の影響で中止する場合は学校ホームページでお知らせいたします。 ![]() ![]() 7月19日(金) 終業式
1学期の終業式が行われました。校長先生からは、1学期のあいさつのふりかえりや通知表を見ながら家の人とたくさん話をしてほしいことなどのお話がありました。次に
子ども会ポートボールチームの表彰をしました。最後に夏休み中、みんなが安全に過ごせるように、知らない人から声をかけられた時の行動のしかたの話がありました。 8月26日(月)の2学期始業式にみんなの元気な顔が見られることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(木) 5年 給食
1学期,最後の給食はみんなで円になって食べました。いつもとは違う雰囲気で楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(木) おたのしみ会 〜2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(木) 5年 お楽しみ会
自分たちで話し合って決めた遊びで,みんなが楽しく時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(水) 5年 学級会活動
学級会でテーマは「学級目標をふりかえって」で,それぞれが1学期の成果と課題を意見を出し合いました。子どもたちは,自分たちの決めた目標にむけて,様々な場面で活躍してくれました。
そして最後は,司会の児童会が2学期はさらに良いクラスに向けて頑張っていこうとまとめてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(水)なかよし学級会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめはなかなかうまく飛ばせなかった子たちも,慣れるとビューンと飛ばせるようになっていました。 7月16日(火) 5年 国語の学習
今日は,先日行った臨海学習の作文を書きました。題名の工夫や書きたい内容を段落に分けて,構成を考えてから書き始めました。始まると教室にはカリカリという音だけが聞こえてきます。みんな楽しいことを思い出しながら,真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 4年 道徳
2時間目に道徳の「ぼくたちのバラ花だん」を題材にして、「ちいきの人への感謝の心」を感じる授業がありました。地域のためにつくしている人ということで、毎朝、登校に寄り添ってみんなの安全を守ってくれている見守り隊の方のお名前が、みんなの発表の中でたくさん出てきました。最後は、「いつもありがとうございます」ときちんと言葉で伝えられるといいよね、と確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 宿泊訓練 退館式![]() ![]() 7月12日(金) 宿泊訓練 はくちょう号![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 宿泊訓練 カッターボート![]() ![]() 7月12日(金) 宿泊訓練 朝のつどい![]() ![]() ![]() ![]() |
|