![]() |
![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 年度総数:26128 累積総数:344683 |
5月26日(金) 体育大会 5年・6年 空飛ぶじゅうたん
プログラム7番、5年・6年の団体競技「空飛ぶじゅうたん」の競技の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 1年・2年 50m走
プログラム6番、1年・2年の50メートル走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 3・4年 少林寺ソーラン
プログラム5番、3年・4年の「少林寺ソーラン」の演技の様子です。中学年の少林寺ソーランは2年に1度の演目で、子どもたちは3年か4年のどちらかで経験します。気合の入ったきびきびとした演技は、見ていてとてもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 6年 100メートル走
プログラム4番、6年生の100メートル走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 1・2年 なかよし玉入れ
プログラム3番、1、2年生のなかよし玉入れの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 5年生 100m走
プログラム2番、5年生の100m走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 全体競技 新堺っ子体操
開会式が終わって、最初のプログラムの「新堺っ子体操」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 開会式 運動会の歌
運動会の歌を歌っている様子です。紅白かけあいの合唱は、とてもよく声が出ていました。子どもたちの意欲が感じられる歌声でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 入場行進 3
入場行進の様子です。写真上から、3年、2年、1年の入場行進の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 入場行進 2
写真上から、6年、5年、4年の入場行進の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金) 体育大会 入場行進
午前9時30分、入場行進が始まりました。先頭は校旗、続いて略旗、優勝旗が入場行進しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(土) 体育大会 開催のお知らせ
おはようございます。本日の体育大会は、予定通り開催いたします。
開会は午前9時30分、保護者席開放のための開門は午前7時30分です。 保護者、地域の皆様の多数のご来場をおまちいたしております。 ![]() ![]() 5月25日(金) 体育大会 準備完了
午後3時30分、体育大会の前日準備作業のすべてを完了しました。
少林寺小学校の平成30年度体育大会は、明日5月26日の土曜日、午前9時30分開会です。保護者席開放のための開門(南門)は、午前7時30分です。 明日の体育大会には、どうかご家族おそろいで、ご来場いただき、子どもたちの活躍の姿に声援をおくっていただければと思います。地域、ご家庭の皆様の多数のご来場をお待ちいたしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(金) PTAの皆様 前日準備作業へのご協力ありがとうございました。
子どもたちの前日準備作業中、同時進行でPTAの皆様に作業をしていただきました。児童席や係席用のテントの設置、杭打ちによるテントの固定、遊具の使用禁止の張り紙等の作業をしていただきました。特に男性の保護者に方には、テントの設置の重労働を担っていただきました。小規模で職員数の少ない本校においては、こうした保護者の皆様による作業の応援はありがたいものです。おかげさまで、早々と前日準備を終えることができました。本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(金) 体育大会の前日準備
午後1時半から体育大会の前日準備作業を行いました。3年生以下の子どもたちが下校した後、4年生以上の子どもたちが準備作業をおこないました。それぞれの係に分かれて掃除やテント内の机やいすの用意、係の仕事の練習など、みんなで力を合わせて準備作業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|