![]() |
![]() |
最新更新日:2019/12/05 |
本日: 年度総数:22049 累積総数:309495 |
5月23日(水) 3年 きれいに整頓された靴箱![]() ![]() 5月24日(木) なかよし学級会
昨日のなかよし学級会では,6月のカレンダー作りをしました。折り紙でカエルを折ったり,池をはさみで切ったりしました。みんな集中して,かわいいカレンダーが仕上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(木) 朝の様子
昨日の雨は今朝はすっかり上がり、快晴のもと子どもたちが元気に登校しています。体育大会本番を二日後にひかえ、練習は最後の仕上げをめざします。しかし、本校の運動場は水はけが悪く、いくつかの水たまりが残っていて、今日の全体練習は中止となりました。天気予報では、26日の土曜日は、雨の心配はなく、体育大会は予定通り実施できそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(水) 1・2年 徒競走とリレーの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(水) 朝の様子
午後から雨が降ると予報が出ていて、登校時の空は低く垂れこめた雲で覆われています。水曜日は、児童会の挨拶運動の日です。児童会の子ども6人が正門前、体育館裏の四つ辻、靴箱前の校舎入口の3か所に分かれて挨拶の呼びかけを行ってくれました。写真は、正門前の挨拶運動の様子です。
本日の下校は、1年〜3年が13時30分、4年〜6年が14時30分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 1年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 1年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 2年 体育大会に備えて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 体育大会全体練習 綱引き練習
応援合戦の練習の後は、全体競技の綱引きの練習です。写真は、上から低学年、中学年、高学年の綱引きの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 体育大会全体練習 応援合戦2
応援団の声に合わせて、それぞれのチームの子どもたちも応援の声に力が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 体育大会全体練習 応援合戦
全体練習の2日目は、応援合戦から練習をスタートしました。紅白両チームの応援団が前に出て、声を振りしぼって互いにエールの交換を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 朝の様子
このところ私自身が体調不良が続いていて、1週間ぶりのHPの更新となりました。晴天のもと子どもたちが元気に登校しています。昨日から始まった体育大会の全体練習が今日もあります。明日から明後日にかけてまた天気がくずれるようなので、本番へ向けて学年の練習も全体の練習も仕上げを前倒しにしていく必要がありそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(火) 3年 算数
昨日の算数少人数授業の様子です。3年生の「時刻と時間」では習熟度別に分かれて学習をしています。子どもたちはお互いに教え合い活動を通して,学びを深めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(月) 6年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わからない時でも、質問がしやすくなります。学習内容の定着につながることを期待します。 5月21日(月) 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|