堺市立熊野小学校
-
11月14日 6年~にんげん学習交流会~
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
6年生
今日は学年で,「全国水平社」についてのDVDやを視聴し,これまで学んだ「人権」「差別」「部落差別」を踏まえて,考えを深めました。
+1
-
11月14日(金) 給食
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
学校行事
今日のメニューは、ごはん・牛乳・鶏南蛮うどん・イワシのみりんぼし・もやしのごま風味です。
-
5年 楽しみながらリサイクル
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
5年生
楽しみながらリサイクルを体験する教材「エコプラ」を使って組み立てました。プラモデルに初めて取り組む子も多いようでしたが、出来上がったプラモデルを動かしたりいろんなポーズを作ったりして楽しむ様子も見られました。
-
11月13日 6年 理科
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
6年生
今回は,「金属が水溶液に溶けるかどうか」を調べました。
安全にも気をつけながら進んで活動することができました。
-
11月13日 6年 家庭科
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
6年生
来週の「調理実習」に向けて,計画を立てています。
役割ごとに協力し,よりよい実習としましょう。
-
11月13日 6年~にんげん学習交流会に向けて~
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
6年生
昨日の1組に続いて,2組でも,「部落差別」というものを知り,考えを巡らせました!
-
11月13日 全校朝礼 2
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
学校行事
後半は,4年生への「裁縫セット贈呈式」を行いました。
熊野小学校後援会の会長さんが,「熊野校区自治連合協議会」「熊野校区福祉協議会」「熊野小学校後援会」を代表して来てくださり,贈呈していただきました。
4年生の代表児童も,堂々と「感謝の言葉」を述べることができていました!
いつも熊野小学校のために本当にありがとうございます!今後もよろしくお願いします!!
+1
-
11月13日 全校朝礼 1
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
学校行事
今日の全校朝会の前半は,表彰でした。
今日以降もたくさん表彰を予定していますので楽しみにしていてください♪
+1
-
2年生 国語「紙コップ花火の作り方」
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
2年生
分かりやすい説明のひみつを見つけるために、実際に紙コップ花火を作ってみました。
「1センチメートルぐらいって書いてあるから、どのくらい折ればいいのかがよく分かった!」「文だけじゃなくて、写真があるから分かりやすい!」など、たくさんのひみつを見つけることができました。
無事できあがり、とてもうれしそうでした!
+3
-
4年生 国語
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
4年生
国語では、説明文「未来につなぐ工芸品」の学習が始まっています。
今日は、この文章を要約するために、まずは文章内容を分析しました。
友だちと協力しながら、積極的に取り組むことができました♪